社会医療法人財団聖フランシスコ会 姫路聖マリア病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 病棟
- 兵庫県姫路市
- JR播但線「仁豊野駅」徒歩10分
- 年間休日120日/寮完備/託児所完備/車通勤OK/教育体制充実/「専門的ながん診療の機能を有する医療機関」の選定を受けている病院での病棟の看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description | 緩和ケア病棟における看護業務全般となります |
雇用体制 |
|
Eligibility | 看護師資格をお持ちの方 |
勤務時間 |
8:30~17:15(休憩60分) 16:00~翌9:30(休憩120分) |
給与 |
月給:251,000円~264,000円 基本給:182,570円~200,140円 ※上記想定給与は新卒から5年目までの目安です。以降は経験に応じて変動いたします。 |
諸手当 |
調整手当:13,600円 職場手当:5,000円 夜勤手当:50,000円(12,500円/回、4回分) (準夜勤2,500円、深夜勤10,000円) ※皆勤手当:6,000円/月(上記諸手当に含まれず) 通勤手当:~50,000円 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(3.75ヵ月) |
休暇・休日 |
年間休日 120日 シフト制、4週8休 ・リフレッシュ休暇 ・マリアの日(8/15) ・クリスマス(12/25) ・年末年始休暇(12/31-1/3) ・年次有給休暇:入職日より最大15日の支給(入職月によって変動あり ・その他:看護休暇、介護休暇、子供の育児休暇など |
福利厚生 |
【寮/社宅】 あり:単身用・世帯用 ※病院から徒歩5分 【託児所】 あり:院内保育所 対象年齢:生後3ヶ月~3歳まで 保育時間:7:30~18:00(保護者の勤務都合にあわせて延長保育にも対応) ※小学校高学年までは、保育所の入所児でなくても病児保育を利用することができます。 【車通勤】 可:駐車場あり 【試用期間】 期間:3か月 労働条件:同条件 【その他】 退職金制度あり(勤続1年以上) 定年制あり(60歳) 再雇用制度あり(上限65歳まで) 勤務延長あり 財形貯蓄 スポーツジム(タボール館) 【教育体制】 教育プログラム シミュレーション研修 キャリアアップ支援 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆緩和ケア病棟は、1996年に開設した歴史ある病棟で、2020年度の入院患者総数257人(在棟患者延べ数7,024人)です。専門医による身体的な苦痛、精神的な苦痛の緩和に努め、様々な職種が協働し、その方の苦痛の緩和に取り組んでおられ、その方にとってできる限り可能な最高のQOLを実現することを目指している病棟です。
◆トレーニング施設「姫路メディカルシミュレーションセンターひめマリア」があり、最新のシミュレータによって医療、介護、福祉が統合的に学べます!
◆教育体制が充実しており、全国からもスキルアップしたい看護師の方が多数いらっしゃる病院なので、働きながら様々なことを習得でき、スキルアップが目指せる環境です!
◆ワーク・ライフ・バランスにも注力しており、残業時間は月平均10時間程度と少なめで、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です!
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
社会医療法人財団聖フランシスコ会 姫路聖マリア病院 |
---|---|
住所 |
兵庫県姫路市仁豊野650 |
施設形態 | ケアミックス |
診療科目 | |
病床数 | 440 床 |
特徴 |
【病院特色】 1950年聖マリア診療所として開設し、現在は30診療科(歯科含む)を有する、キリスト教の倫理に基づき運営される急性期型病院です。 二次救急医療機関として、年間約2,000件の救急車を受け入れ、救急外来受診患者数は5,200件前後で、周産期医療においても、地域に貢献しおり、2021年度の分娩件数は469件となります。 「専門的ながん診療の機能を有する医療機関」選定を受けており、がん診療に対して院内連携にとどまらず地域医療機関との連携強化を推進しており、緩和ケアも併設しております。 最新のシミュレータによって医療、介護、福祉を統合的に学べるトレーニング施設として、メディカルシミュレーションセンターが併設されており、人材育成にも注力しております。 また、日常的に医療支援が必要な方のための施設「重度障害総合支援センター」の運営も行っております。 【病床内訳】 高度急性期機能 4床(特定集中治療室) 急性期機能 280床 回復期機能 54床(地域包括ケア病棟) 慢性期機能 102床(緩和ケア病床・医療型重度障害児者病床) 【看護配置】 7:1 【救急指定】 二次救急 【システム】 電子カルテあり 【併設施設】 緩和ケア(ホスピス) 人工透析センター 結石破砕センター 健康管理センター ※ひょうご仕事と生活調和推進宣言企業 ※看護職のワーク・ライフ・バランス推進 カンゴサウルス賞受賞(平成25年4月22日) 【関連施設】 介護老人保健施設マリア・ヴィラ 訪問看護事業所マリア訪問看護ステーション 居宅介護支援事業所ケアプランマリア 居宅サービス事業所介護サービスマリア 健康管理センター |
アクセス |
JR播但線 仁豊野駅 徒歩10分 JR播但線 砥堀駅 :神姫バス「国道マリア病院」停留所下車、徒歩2分 |
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!