医療法人 甲風会 有馬温泉病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 病棟
- 神戸市北区
- 神戸電鉄三田線「五社駅」送迎バス
- 車通勤OK(無料駐車場あり)
- 残業少なめ
- 託児所完備(24時間対応)
- 有給取得率高め
- 2014年に新築移転した病院の病棟での看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
病棟における看護業務全般となります 。 【業務内容】 ・患者のバイタルサイン測定、採血、処置、ケア(吸引)膀胱洗浄 など ※おむつ交換や特浴はケアワーカーさんが行います。 【夜勤体制】 看護師1名+ケアワーカー2名体制 一般病棟は看護師2名体制 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師資格をお持ちの方(正・准問いません) ・病棟業務未経験可、ブランク可 |
勤務時間 |
【2交代制】 日勤 09:00~17:00(休憩45分) 夜勤 16:30~翌09:30(休憩120分) ※時間外労働あり:月平均2時間 ※夜勤回数:4回程度、回数の相談可 |
給与 |
【常勤】 月給:300,225円〜324,225円以上 想定年収:約417万~452万円以上(※賞与含む) (内訳) 基本給:190,000円~210,000円 職務手当 夜勤手当(4回分) 調整手当 住宅手当 皆勤手当 ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
夜勤手当:15,000円/回 職務手当:20,225円 調整手当:20,000円 住宅手当:4,000円~8,000円(世帯主8,000円) 皆勤手当:6,000円 扶養手当:配偶者5,000円/月、子供1人あたり2,500円/月 時間外手当 通勤手当:実費支給(上限30,000円/月) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(実績1,000円/月) 賞与:年2回(実績3.0ヶ月分)※支給対象月:7月・12月 |
休暇・休日 |
年間休日107日 週休2日制(4週8休、シフト制) ※月により休日数の変動はありますが、平均4週8休です。 有給休暇(入職6ヶ月経過後10日) 夏季休暇(3日) 年末年始:5日(12/30-1/3) 慶弔休暇 育児介護休暇制度 看護休暇制度 など ※有休消化率約95% ※希望休は月3日まで申請可能 |
福利厚生 |
【寮/社宅】 なし ※住宅補助制度あり(対象者:入職するために遠方※より転居し、尚且つ住民票を移し、世帯主であること。) ※病院指定のエリア外からエリア内への転居が必要条件 ※1~3年目 30,000円/月(交通費無し)・4年目 20,000円/月(交通費無し)・5年目 10,000円/月(交通費あり) 【託児所】 24時間院内保育所完備(除外日あり) 対象:生後6ヶ月より預かり可 保育料:日勤800円/回、夜勤1,000円/回(共に食事付) 【車通勤】可(無料駐車場あり) 【試用期間】 なし 【その他】 退職金制度なし(規則に準じ「賞与永年勤続加算」が適用されます。) 定年制(一律 60歳) 再雇用制度あり(上限65歳まで) 勤務延長あり(上限70歳まで) 食堂あり:昼食250~300円・夕食250円・朝食100円 ※夕食、朝食は事前申込制 無料職員送迎バス(宝塚、三宮、五社・有野台の3方面) 永年勤続表彰 リフレッシュ休暇 リゾート施設会員価格利用(エクシブ、ダイヤモンドソサエティ) 休憩室、仮眠室あり 制服貸与 健康診断あり シャワー室利用可 【教育体制】 OJT プリセプター 学会などの研修補助制度あり |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆託児所は24時間利用可能なので、小さなお子様がいらっしゃる方も安心して働くことができる環境です。
◆有給取得率は90%以上と非常に高く、残業もほとんどないので、仕事とプライベートの両立が図りやすいです。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
医療法人 甲風会 有馬温泉病院 |
---|---|
住所 |
兵庫県神戸市北区有馬町1819-2 |
施設形態 | ケアミックス |
診療科目 | |
病床数 | 304 床 |
特徴 |
【設立年月日】1972年 【病院特徴】 有馬温泉病院は、1972年に開設され、瀬戸内海国立公園の中に位置し、自然環境に恵まれおり、2014年1月に304床の新病院に建て替えが完了しました。 一般病棟、リハビリテーション病棟、療養病棟も完備し、院内に有馬温泉の源泉もある為、入院されている全ての患者様に温泉入浴が可能な施設です。急性期病院で治療受けた方々が、家に帰るための「心と体のリハビリテーション」を受けたり、難病や病気のために重度身体障害者となられた方々に慢性期治療を行っています。 【病床内訳】 医療療養病棟:217床 一般病棟:52床 回復期リハビリテーション病棟:35床 【看護配置】 療養 20:1 回復期リハビリテーション 15:1 障害者 13:1 【救急指定】なし 【システム】電子カルテ あり 【関連施設】 訪問看護ステーションありま 通所リハビリテーション デイケア ありまの湯 ありまの湯 居宅介護支援事業所 |
アクセス |
神戸電鉄三田線 五社駅 :送迎バス「有馬温泉病院」バス停下車、徒歩0分 JR宝塚線 宝塚駅 :阪急バス「山田山」バス停下車、徒歩5分 |


- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!