社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 介護・福祉関係
- 東京都板橋区
- 東京メトロ有楽町線「小竹向原駅」徒歩8分
- 高給与
- 年間休日120日
- 託児所完備
- 寮完備
- 小児医療や障害児医療が学べる療育センターでの看護師求人です
こちらの求人は募集状況を確認する必要がございますので、弊社までお問合せ下さい。
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
療育センターにおける看護業務全般となります。 【業務内容】 ・重症心身障害児施設(130床)での看護師業務を担当して頂きます。 ・療育センターは成人部門、小児部門があります。 患者様の対象年齢は18歳までとなります。 乳幼児から高校を卒業した方まで、年齢も入園期間も様々な方々が生活し、それぞれの段階に応じた活動を日中に送っています。 障害児が対象となり、呼吸、摂食・嚥下障害をお持ちの方や術前・術後のケアをして頂きます。 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師資格をお持ちの方 ・施設業務未経験可、ブランク可 ・新卒可、第二新卒可 【求める人材】 小児や障害者看護にご興味のある方 【雇用期間】 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
【3交代制】 日勤 08:00~16:20(休憩60分) 準夜 16:30~翌00:20(休憩60分) 深夜 00:00~翌08:20(休憩60分) ※週38.5時間 ※時間外労働あり ※夜勤回数:4回程度 |
給与 |
【常勤】 月給:309,413円以上 想定年収:約457万円以上(※賞与含む) (内訳) 基本給:200,600円~ 資格手当 夜勤看護手当 超過勤務手当 夜勤手当(深夜4回+準夜4回) ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
調整額:18,800円 地域手当:29,619円 超過勤務手当(10時間):18,410円 夜勤手当(8回):2,948円/回 夜間看護手当:18,400円 通勤手当:実費支給 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績 4.3ヶ月分※2021年実績) |
休暇・休日 |
年間休日120日 週休2日制(4週8休以上、祝日分、シフト制) 有給休暇(入職6ヶ月経過後10日) 年末年始:3~4日 夏季休暇:4日 リフレッシュ休暇 慶弔休暇 育児介護休暇制度 看護休暇制度 など ※10連休取得実績あり |
福利厚生 |
【寮/社宅】 看護師寮あり ワンルームタイプ、月額20,000円負担 【託児所】 利用時間:7:00~21:30 ※指定日:夜間及び週末保育 【車通勤】不可 【試用期間】あり 【その他】 退職金制度 なし 定年制(一律 60歳) 再雇用制度 なし 勤務延長 なし 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 【子育て支援】 お子様が小学校に入学するまでの夜勤免除制度あり |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆託児所も完備しており、子育てとの両立も可能となっています。
◆休みの希望はほぼ100%、連休取得実績あり、働きやすい環境が整った法人です。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター |
---|---|
住所 |
東京都板橋区小茂根1-1-10 |
施設形態 | 介護・福祉施設 |
診療科目 | |
病床数 | 130 床 |
特徴 |
【設立年月日】昭和17年5月5日 【施設特徴】 心身障害児総合医療療育センターは、日本で初めて療育の理念のもとに厚生労働省の委託を受け、障害児の看護を専門として設立された病院です。 心身に障害をもった子供たちのための総合的な医療療育相談機関であり、同時に児童福祉施設でもあるという特性をもっています。センターには、整肢療護園・むらさき愛育園、外来療育部門ならびに研修部門がおかれています。 ・整肢療護園(医療型障害児入所施設・療養介護施設) 主に手足の不自由な子供たちのための施設で、各種訓練・治療(手術を含む)・看護・生活指導ならび学校教育(筑波大学附属桐が丘特別支援学校)を行っています。 ・むらさき愛育園 日々重症心身障害児・者の方々の生活を支える看護を行っています。 ・外来療育部門 広く各地の保健所・医療機関とも提携し、各種障害の早期からの診断・治療や療育指導を行っています。多様な病気や障害の診療のために、整形外科・小児(神経)科の他に泌尿器科・歯科・耳鼻科などの外来診察を行っています。通園指導部門も設けられています。 ・研修・研究部門 全国の医療型障害児入所施設や、その他の心身障害児施設に勤務する種々の職員を主な対象として講習会を開いている施設です。 【病床内訳】 重症心身障害児施設:130床 |
アクセス |
東京メトロ有楽町線 小竹向原駅 徒歩8分 東京メトロ副都心線 小竹向原駅 徒歩8分 |


こちらの求人は募集状況を確認する必要がございますので、弊社までお問合せ下さい。
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00