株式会社Te & Me てとめ訪問看護ステーション江戸川
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 外来
- 東京都江戸川区
- JR総武線「小岩駅」徒歩5分
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 直行直帰OK
- ICT導入で業務効率◎
- がん末期や医療依存度の高い方への看護でスキルアップが目指せる訪問看護ステーションでの看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description | 訪問看護 |
雇用体制 |
|
Eligibility | 【資格】正看護師の資格をお持ちの方 |
勤務時間 |
【日勤のみ】 9:00~18:00 休憩60分 実動8時間/日、週40時間 ※残業ほぼなし 【オンコール】 ※オンコール免除相談可能 |
給与 |
【常勤】 基本給:265,000~362,000円 固定残業代:40,000円~/20時間分・超過分は別途支給 職務手当・ベースアップ手当:35,000円~75,000円 |
諸手当 |
オンコール手当:5,000円/日 オンコール出動手当:5,000円/回 役割に応じた手当:~70,000円 通勤手当:~30,000円 扶養手当 ※配偶者5,000円、子ども1人10,000円(上限30,000円迄) |
昇給・賞与 |
賞与:7月・12月支給(※業績による/前年度実績:基本給約2ヶ月分) 昇給あり:年一回 |
休暇・休日 |
年間休日 120日 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業 |
福利厚生 |
【長期休暇・特別休暇】 有給休暇 介護休暇 産前産後休暇 |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆年間休日120日以上、土日祝休みでワークライフバランスを大切にしたい方にぴったりの環境です。
◆がん終末期や人工呼吸器管理など医療依存度の高い方への対応も多く、在宅医療における専門性を高めたい方におすすめです。
◆ICT(OMAHA SYSTEMなど)を積極的に活用しており、記録業務の効率化・ケアの質向上に取り組んでいます。
≪諸注意事項≫
※最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期により募集内容が異なる場合もございます。また募集がすでに終了している可能性もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
株式会社Te & Me てとめ訪問看護ステーション江戸川 |
---|---|
住所 |
東京都江戸川区南小岩6丁目28-14 杉本商事ビル 3 F |
施設形態 | 訪問看護 |
特徴 |
【設立年月日】 2023年1月1日または1月3日(運営開始日)として設立。 【施設特徴】 てとめ訪問看護ステーション江戸川は、東京都江戸川区南小岩に位置し、訪問看護・訪問リハビリを提供する医療福祉機関です。対象エリアは江戸川区全域および葛飾区南部です。高度医療依存度の高い利用者(がん終末期、人工呼吸器、褥瘡管理など)にも積極的に対応し、安全性・ケアの見える化に重点を置いています 【診療科目】 訪問看護と訪問リハビリテーションが中心で、内科・循環器内科・放射線科などの診療科は含まれていません。専門的には看護師(特定看護師含む)、理学療法士、保健師が在籍し支援を行います。 【訪問数】 職員体制として常勤看護師約9.7人・非常勤5人、理学療法士約2〜3人が在籍し、1日あたりの訪問件数は5〜6件程度(リハビリ職)とされています。看護師全体の訪問数の具体値は明示されていませんが、直行直帰やオンコール体制で運営されています。 【訪問方法】 基本的にバイク・自転車で訪問し、直行直帰も可能です。車通勤については、職員募集情報で車・バイク・自転車通勤可能という記載もあります。 【電子カルテシステム】 クラウド型電子カルテとして「OMAHA SYSTEM」を導入し、ケアの見える化と業務効率化を推進しています。 |
アクセス |
JR総武線 小岩駅 徒歩5分 |
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00