公益社団法人京都保健会 京都民医連中央病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 病棟
- 京都市右京区
- 2019年新築移転済み!
- 人間関係に定評があり!
- 年間休日120日
- 託児所あり!
- 学べる環境が整っています
- 超急性期病院から少しレベルを落としたい方、幅広く経験を積みたい方におすすめの病院です!
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
【業務内容】 病院内における看護業務 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
【資格】 看護師免許 |
勤務時間 |
日勤 08:30~16:30 準夜勤 16:30~00:30 深夜勤 00:30~08:45 |
給与 |
・基本給:195,300円-285,400円(経験等を考慮し面接後に決定) ・調整手当:9,300円 ・処遇改善手当:8,000円 ・準夜勤手当:1回2,900円-(月4回11,600円- 経験により変動) ・深夜勤手当:1回4,800円-(月4回19,200円- 経験により変動) ・夜勤特別手当:30,000円 ・住宅手当:2,000円-12,000円 ----------------------------------- ・休日勤務手当(経験により変動 月2回で5,500円前後) ・時間外手当(15時間) |
諸手当 |
・調整手当:9,300円 ・処遇改善手当:8,000円 ・準夜勤手当:1回2,900円-(月4回11,600円- 経験により変動) ・深夜勤手当:1回4,800円-(月4回19,200円- 経験により変動) ・夜勤特別手当:30,000円 ・住宅手当:2,000円-12,000円 ----------------------------------- ・休日勤務手当(経験により変動 月2回で5,500円前後) ・時間外手当(15時間) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績 3ヶ月分) |
休暇・休日 |
4週8休制 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 リフレッシュ休暇 年次有給休暇初年度10日、2年目14日(1年毎に1日加算、最高20日) 年間休日:120日 |
福利厚生 |
共済会年金加入、退職金制度(勤続年数1年以上) 夜勤時のタクシーチケット支給。 スポーツクラブ・スポーツ施設法人契約、映画割引チケット斡旋、スポーツ観戦・観劇等のチケット代補助、各種健康キャンペーン・スポーツ企画・親睦旅行などの実施、海の家(丹後由良)・山の家(信州大町) |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆2019年新築移転済み!人間関係に定評があり看護業務に専念できる急性期病院です!
◆看護業務に専念できるよう、看護補助者からなる介護課や、病棟専任薬剤師を配置しています!
◆年間休日120日に加えて、生理休暇が年間12日、夏季休暇と年末年始休暇をあわせて9日ございますので140日以上お休みがございます!
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
公益社団法人京都保健会 京都民医連中央病院 |
---|---|
住所 |
京都府京都市右京区太秦土本町2番1 |
施設形態 | 一般病院 |
診療科目 | |
病床数 | 411 床 |
特徴 |
【設立年月日】1953年 【施設特徴】 京都民医連中央病院は、京都市西北部で、地域医療を支援する、急性期型の臨床研修病院です。地域の公益性を大切にし、地位をサポートし、地域に貢献する病院を目指しています。 初期教育・中堅研修・看護協会研修や学会参加の保障など教育体制が充実しておりますので、経験が浅い方、ブランクがある方でも安心してご就業いただけます。 【病床内訳】411床 【看護配置】 急性期一般:7対1 HCU:4対1 回復期リハビリテーション病棟:13対1 地域包括ケア病棟:13対1 緩和ケア病棟:7対1 【救急指定】二次救急 【システム】電子カルテ あり |
アクセス |
京都市営地下鉄東西線 太秦天神川駅 徒歩14分 |
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00