社会医療法人 熊谷総合病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 外来
- 埼玉県熊谷市
- JR高崎線「熊谷駅」よりバス
- 年間休日120日以上/24時間保育所あり/夜勤常勤可/認定看護師、臨床指導者、看護管理研修など長期研修も給与はもちろん、研修費用、交通費、宿泊費まで負担します
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description | 外来での看護業務全般を担当していただきます。 |
雇用体制 |
|
Eligibility | 看護師資格をお持ちの方 |
勤務時間 | 【2交代制】日勤8:30~17:00/夜勤17:00~08:30 |
給与 |
【常勤】 ◆看護師経験5年の場合(例) 月給:314,700円 内訳)基本給253,200円+住宅手当+夜勤手当(4回) ⇒想定年収:約440万~450万円(賞与込み) ◆看護師経験10年の場合(例) 月給:325,400円 内訳)基本給278,380円+住宅手当+夜勤手当(4回) ⇒想定年収:約460万~480万円(賞与込み) *これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
夜勤手当:準夜8,800円/深夜11,000円(※但し、経験・年齢により変動あり) 住宅手当:11,000円 通勤手当 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(実績3ヶ月) |
休暇・休日 |
年間休日 120日 日・第4週土曜日・国民の祝日 リフレッシュ休暇(6日/年)、年末年始休暇(6日)、創立記念日(10/13) 慶弔休暇、有給休暇、育児休暇、産前産後休暇など |
福利厚生 |
【託児所】 24時間OKの院内託児所有ります。 (利用料金 月額 1人目:20,000円 / 2人目:15,000円 / 3人目:5,000円) 【その他】 ・車通勤可 / 駐車場あり 車 / バイク通勤可 ・看護師住宅制度:家賃の半額(上限3万円)を補助するほか、敷金・仲介手数料の半額、礼金・更新料の全額を補助します。さらに引越し費用(上限5万円)を実費支給いたします。 ・退職金制度 ・認定看護師、臨床指導者、看護管理研修など長期研修も給与はもちろん、研修費用、交通費、宿泊費まで負担します ・白衣5着・ナースシューズを支給 ※他にも職員旅行・忘年会などのイベントや永年勤続者表彰制度もあります。 ≪教育研修体制について≫ ・クリニカルラダーを導入しており、個人に合わせた入職後フォローがある病院です。同院独自に「中途採用者職場適応プログラム」を用意しています。プログラムの内容は本人との話し合いによって、3ヶ月の研修内容を決定しています。1ヶ月に1度は振り返りの機会があるため、自分のペースに合わせて職場に慣れていくことが出来ます。ブランクが長くて不安という方には、6ヶ月プログラムを用意しています。 ・中途入職者にもプリセプターがつき、しっかりサポートしてくれます。 ・研修が丁寧であることから、看護協会から依頼を受け、技能講習会の受け入れ病院となっています。 ・院内研修は時間内に行われています。また、院外研修については、勤務扱いで行くことができ、且つ費用補助もございます。 ・緩和ケア、感染管理が在籍しております。また、糖尿病専門の特定看護師も誕生しており、勉強したい思いがある方を積極的に応援してくれる環境です。また、特定看護師も誕生しており、勉強したい思いがある方を積極的に応援してくれる環境です。 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆e―ラーニング導入されており、いつでもどこでもパソコンでナーシングスキルを学べます♪
◆プリセプター(指導者)がつきます!マンツーマンでの指導で、まずは日常生活援助から「ゆっくり、着実に、一緒に」仕事に慣れていきます。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
社会医療法人 熊谷総合病院 |
---|---|
住所 |
埼玉県熊谷市中西4-5-1 |
施設形態 | 一般病院 |
診療科目 | |
病床数 | 310 床 |
特徴 |
<病床内訳> 急性期一般240床、HCU10床、SCU3床、回復期リハビリテーション病棟57床 ※うち新型コロナウイルス感染症重点医療機関としての確保病床数…10床 [設立] 昭和20年6月11日 農業会議により開設 昭和23年10月13日 厚生連が継承 ⇒2016年5月1日をもって埼玉県厚生農業協同組合連合会から、新たに医療法人 熊谷総合病院として業務を開始いたしました。 [サービス施設の特徴] 二次救急指定病院です。開放型病院として診療所の先生と一緒に診療できます。 健康管理センター・訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所併設。 |
アクセス |
JR高崎線 熊谷駅 徒歩20分 :北口 犬塚行きバス→中中西下車 徒歩1分 |
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!