医療法人誠心会 あさひの丘病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 病棟
- 横浜市旭区
- 相模線「三ツ境駅」バス
- 寮完備/車通勤OK/年間休日120日以上/未経験者も歓迎/残業ほぼなし/2012年8月に神奈川県民間病院では初となる「精神科スーパー救急病棟」を設置。「こころ」のケアに取り組んでいる精神病院での病棟の看護師の募集です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
病棟における看護業務全般 ・看護方式:チームナーシング |
雇用体制 |
|
Eligibility | 看護師資格をお持ちの方 |
勤務時間 |
【2交代制】 日勤 08:55~17:00(休憩60分)/ 夜勤 16:55~翌09:00(休憩60分) ※残業ほとんどなし(病棟の状況による) |
給与 |
【常勤】 月収:230,600円~300,700円 ・正看護師3年目の場合 月収:304,900円 内訳)基本給:250,900円+諸手当(夜勤4回含む) ⇒想定年収4,511,860円(※賞与含む) ※年齢・経験・能力に応じて、ご相談いたします。 ※モデル給与ですので、経験等によっては提示金額が異なります。 |
諸手当 |
通勤手当:全額支給(当院規定による) 夜勤手当:13,000円/回 精勤手当:2,000円/月 扶養手当:10,000円 保育手当:1人10,000円/月(2人まで) 残業手当 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(実績3.4ヶ月) |
休暇・休日 |
年間休日 125日 4週8休制、夏季休暇(5日)、冬季休暇(5日)、創立記念日 慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、祝日の振り替え休 有給休暇:6ヶ月経過後10日/初年度 |
福利厚生 |
【寮/社宅】 借り上げ寮(病院から徒歩圏内) 家賃:20,000円/月 6畳1K、2DKの2タイプ 【車通勤】可・駐車場あり(無料) 【その他】 退職金制度あり ユニフォーム貸与 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆ママさんナースも活躍中!
お子さんをお持ちの看護師さんも多数活躍されており、皆さんが協力し合って、働きやすい環境を整えています
◆さまざまな患者さんと触れ合えます。
急性期症状の患者さんから、リハビリが必要な患者さんまで、幅広い患者さんが入院していらっしゃいます。また、季節の行事やレクリエーション、軽運動、病棟でのガーデニング等も取り入れ、患者さんそれぞれの回復過程に沿った支援を行っています。
◆神奈川県内の精神科病院では数少ない、スーパー救急を取得しています。
【教育体制】
院内の勉強会は月1回程度、院外研修にも定期的に設定し、大規模総合病院と同じレベルの学びを実現しています。
もちろん、季節で流行する病気や緊急蘇生など、看護師としての基礎力を保つ研修も開催します。
≪諸注意事項≫
※最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
※その他情報や求人募集の進捗状況はメディカル・メサイアまでお気軽にお問い合わせ下さい。
施設情報
施設名 |
医療法人誠心会 あさひの丘病院 |
---|---|
住所 |
神奈川県横浜市旭区川井本町128番地1 |
施設形態 | 精神病院 |
診療科目 | |
病床数 | 240 床 |
特徴 |
【病床内訳】精神科救急病棟:46床、精神科病棟(一般):38床、認知症治療病棟:48床、精神科病棟(一般):60床、ストレスケア病棟:48床 【看護配置】15:1 当院は、平成19年4月に神奈川第二病院から移転し、名称もあらたに『あさひの丘病院』として開院いたしました。 急性期症状や認知症、ストレスケアにも対応できる設備を整え、患者さんの症状やご要望に合わせた治療環境を提供し、地域に根ざした温もりのある精神科医療の実践を目指しています。 ・急性期治療から社会復帰のサポートまで 急性期治療病棟では、急性期症状に対しての迅速な服薬調整など、短期間での退院を目標に治療を行っております。 また、亜急性期治療病棟や療養病棟では、急性期症状が軽減され回復期にある患者さんの治療を継続して行い、安心して地域生活に戻っていただけるようサポートしております。 ・さまざまな症状に対応 認知症病棟やストレスケア病棟では、認知症やうつ病など、近年、多様化している精神疾患にも幅広く対応しております。 ・心理教育プログラムの導入 患者さんやご家族に、より主体的に疾患についての知識や理解を深めていただけるよう、心理教育プログラムを導入しております。療養病棟やストレスケア病棟では、患者さん向けの心理教育プログラムを導入し、病院全体としては、ご家族向けの家族教室を開催しております。 ・リハビリテーション 入院中の作業療法や外来でのデイケアなど、リハビリテーションも充実しております。「生活のリズムを整えたい」「集中力をつけたい」など、患者さんそれぞれの目的に合わせた治療計画を考えていきます。 【関連施設】 ・神奈川病院 ・訪問看護ステーションかわい ・ヴィラあさひの丘 ・グループホーム:ハイツ川井、グループホームかもい、ハイム朋、みどり荘、なごみ荘 |
アクセス |
相鉄線 三ツ境駅 :北口より、若葉台中央行きバス(116系統=1番乗り場)→「東根」下車すぐ JR横浜線 十日市場駅 :若葉台中央行きバス(23系統=1番乗り場・65系統=2番乗り場)にて「終点」で、三ツ境行きバスに乗り換え、「東根」で下車(約30分)すぐ。 |


- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!