医療法人 五星会 新横浜リハビリテーション病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 病棟
- 横浜市神奈川区
- JR・各線「新横浜駅」無料送迎バス
- 年間休日120日以上
- オートロックマンション個室寮あり
- 車通勤OK
- 回復期リハビリテーション看護師認定者も活躍中する病院での看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
病棟における看護業務全般となります。 【主な業務】 ・医師の診察・治療の補助 ・日常生活動作の援助及び動作獲得に向けての指導 ・食事介助、経管栄養 ・排泄介助 ・排尿コントロール、導尿 ・排便コントロール、摘便、浣腸 ・入浴介助 ・リハカンファレンス・IC参加 ・他職種との情報共有 ・再発予防に向けた生活指導、在宅生活に向けた介助指導 など 【主な疾患】脳血管疾患7割、運動器3割、その他廃用症候群 【平均在院日数】100日(脳血管疾患120日、運動器疾患75~80日) 【在宅復帰率】88% |
雇用体制 |
|
Eligibility |
正看護師資格をお持ちの方 ・ブランク可、第二新卒可 【求める人材】 ・チーム医療に興味があり、協調性を大切にして働きたい方 ・明るい対応ができ、物事を前向きに捉えられる柔軟性のある方 ・チャレンジ精神を持ち、向上心のある方 ・研修制度充実など、学習意力を掻き立てる条件が揃った環境をお探しの方 ・仕事とプライベートのワークライフバランスを重視されている方 【必要なPCスキル】 電子カルテあり 【雇用期間】 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
【2交替制】 日勤 08:30~17:30(休憩60分) 夜勤 17:00~翌09:00(休憩120分) ※時間外労働あり:月平均10時間 ※夜勤回数:4回程度 |
給与 |
【常勤】 ◆看護師経験5年目の場合 月給:300,000円以上 想定年収:約425万円以上(賞与込み) (内訳) 基本給:219,000円~ 夜勤手当(4回) その他諸手当 ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 ※モデル給与ですので、経験等によっては提示金額が異なります。 |
諸手当 |
夜勤手当:13,000円/回 住宅手当:15,000円(入寮者:12,000円) 調整手当:2,000円 勤務手当:12,000円 通勤手当:実費支給(上限あり 月額:34,000円 ) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(実績3.7ヶ月) |
休暇・休日 |
年間休日 124日 週休2日制(4週8休、祝日※但し勤務予定表による) 有給休暇(入職6ヶ月経過後10日) 夏季3日 慶弔休暇 育児介護休暇制度 看護休暇制度 など |
福利厚生 |
【寮】 オートロックマンション個室寮 ※借上社宅制度あり 【託児所】 24時間保育室完備 定員15名。1,300円/日、1食200円 【退職金制度】あり ※勤続3年以上の方が対象となります 【車通勤】可 ※子育て中の看護師の増加を見越した託児所の設置も現在検討中。 ※バイク通勤も可 ※駐車場代4,000円/月 ※ガソリン代(電車ルートの交通費を支給致します) 【試用期間】 期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 【その他】 退職金制度 あり(勤続3年以上) 定年制(一律 60歳) 再雇用制度 なし 勤務延長 なし 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 新横浜駅からの無料送迎バスあり 職員食堂あり(330円/食) 【教育体制】 OJT クリニカルラダー 年間教育計画 院外研修、院内研修、職種別研修 勉強会等 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆2007年12月に新しく開院した大変きれいな施設です。
◆同じ法人で急性期病院の後方支援として患者様を受け入れています。入院期間の上限が決っており、計画的なリハビリを医療スタッフがチームとして行っていますので、患者様と向き合ったゆっくりとした看護が可能です。また、敷地面積が大きく確保されており、リハビリ庭園がある事も大きな特徴です。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
医療法人 五星会 新横浜リハビリテーション病院 |
---|---|
住所 |
神奈川県横浜市神奈川区菅田町2628-4 |
施設形態 | 一般病院 |
診療科目 | |
病床数 | 230 床 |
特徴 |
【設立年月日】2007年12月 【施設特徴】 新横浜リハビリテーション病院は、患者様の早期在宅復帰をお手伝いする回復期リハビリテーションの専門病院です。 寝たきりを防止し、一日でも早く住み慣れた地域や自宅で生活できるよう、スタッフがチームとなり、集中的なリハビリテーションを提供しています。 【病床内訳】 回復期リハビリテーション病棟168床 地域包括ケア病棟42床 緩和ケア病棟20床 【看護配置】13:1 【救急指定】なし 【システム】電子カルテ 【関連施設】 新横浜健診センター 通所リハビリテーション 菊名記念病院 大倉山記念病院 |
アクセス |
JR横浜線 鴨居駅 :横浜市営バス「横浜駅西口、東神奈川駅西口、片倉町駅行き 36系統」利用、「明神社入口」バス停下車徒歩5分 JR横浜線 小机駅 徒歩24分 :車で15分 |

- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!