社会福祉法人 恩賜財団 横浜市南部病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 救急外来
- 横浜市港南区
- JR根岸線「港南台駅」徒歩3分
- 年間休日130日以上 /寮・24時間保育所あり/車通勤可/循環器系にチャレンジされたい方または緩和ケアにご興味をお持ちの方にも大変お薦めな済生会グループの2.5次救急の総合病院での救急外来(ER)の看護師求人です
こちらの求人は募集状況を確認する必要がございますので、弊社までお問合せ下さい。
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
外来および救急外来での看護業務全般です ※外来・救急外来・カテ室・内視鏡室 |
雇用体制 |
|
Eligibility | 看護師資格をお持ちの方 |
勤務時間 |
【2交代制】 日勤08:30~17:30 / 夜勤16:15~翌09:30 |
給与 |
【常勤】 ・正看護師3年目の場合 月給:292,174円 内訳)基本給215,700円+地域手当21,570円+夜勤手当31,904円+看護調整手当+住宅手当 ⇒想定年収:4,478,895円 ・正看護師6年目の場合 月給:311,620円 内訳)基本給232,200円+地域手当+夜勤手当33,200円+看護調整手当+住宅手当 ⇒想定年収4,786,662円 ※年齢・経験・能力に応じて、ご相談いたします。 (詳しくはお問い合わせください。) |
諸手当 |
夜勤手当:8,000円~/回 通勤手当(※病院から1km以上にお住いの方のみ) 住宅手当:8,000円 看護調整手当:15,000円 地域手当 扶養手当 超過勤務手当 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(実績4.1ヶ月) |
休暇・休日 |
年間休日 130日 4週8休制+祝祭日、年末年始(6日)、夏期6日(※入職日により変動あり) 慶弔休暇、有給休暇(初年度は採用月により異なる)、育児休暇、産前産後休暇、結婚休暇、療養休暇 |
福利厚生 |
【寮/社宅】 間取り:1LDKもしくは2DK(共に約45㎡) 入寮期間:4年間※月4万円の補助があります 5年目以降は個人契約に切り替え可能です。 ※ただし4万円の補助はございません。 【託児所】 24時間対応 対象年齢:3歳児まで(45人定員) 利用料:一回 1,600円 (※空き状況については、別途お問い合わせください。) 【車通勤可】 駐車料金:12,000円/月(敷地外) 【その他】 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・医療共済制度 ・財形貯蓄 ・奨学金 ・サークル活動、食事会、職員食堂、仮眠室など ・メンタルカウンセリング ・ユニフォーム貸与(ユニフォームは、白衣(ワンピースタイプと合わせて4種類)と、スクラブタイプ全6色の中から好みのものを5着選ぶことができ、入職後に選択していただきます。シューズも貸与致します。) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆中途の方にもプリセプターのような相談役がつきます。
◆各病棟に病棟薬剤師を配置しております。またクラークの業務を拡大しており、電子カルテの代行入力や入院オリエンテーション補助を行っており看護師の業務負担を軽減する取り組みを行っております。
≪諸注意事項≫
※最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
※その他求人情報や募集の進捗状況はメディカル・メサイアまでお気軽にお問い合わせ下さい。
施設情報
施設名 |
社会福祉法人 恩賜財団 横浜市南部病院 |
---|---|
住所 |
神奈川県横浜市港南区港南台3-2-10 |
施設形態 | 一般病院 |
診療科目 | |
病床数 | 500 床 |
特徴 |
【病床内訳】 東3階(44床)産婦人科 東4階(8床)ICU・CCU 東5階(53床)外科・泌尿器科・皮膚科 東6階(50床)脳神経外科・眼科・耳鼻咽喉科・救急 東7階(50床)腎臓高血圧内科・糖尿病・内分泌内科・神経内科 東8階(52床)消化器内科・神経内科・救急 西3階(32床)小児科(一般病床26床、うち3床は血液疾患用無菌治療室)、NICU(6床) 西5階(51床)外科・形成外科・歯科口腔外科 西6階(50床)整形外科 西7階(50床)循環器内科・心臓外科 西8階(50床)呼吸器内科・血液内科・消化器内科 【看護配置】7:1 【システム】電子カルテ 【救急指定】2.5次救急 【恩賜財団済生会とは】 明治44年2月11日、明治天皇より、「医療を受けることが出来ないで困っている人たちに施薬救療の途を講ずるように」というご趣旨の『済生勅語』と、下賜された基金をもとに伏見宮貞愛親王を総裁として、桂総理を会長として創立され、保健、医療、福祉の増進、向上に必要な諸事業を行ってきました。 |
アクセス |
JR京浜東北線 港南台駅 徒歩3分 根岸線 港南台駅 徒歩3分 |

こちらの求人は募集状況を確認する必要がございますので、弊社までお問合せ下さい。
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!