医療法人財団明理会 新松戸中央総合病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: ICU系
- 千葉県松戸市
- JR武蔵野「新松戸駅」徒歩3分
- 単身寮/24時間院内託児所(「乳幼児保育」「病児保育」「学童保育」)完備/中途入職者フォローアップあり/総合病院病院での看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
ICUでの看護師業務全般 【電子カルテ】導入済み 【夜勤体制】護師4名(1病棟60床程度) 【日勤体制】看護師15~16名、うち3~4名非常勤、ヘルパー4~5名(1病棟60床程度) ※2~3チームの固定チームナーシング |
雇用体制 |
|
Eligibility | 看護師の資格をお持ちの方 |
勤務時間 |
【2交代制】 日勤 08:30~17:30/夜勤 17:00~翌09:00 ※遅番12:00~21:00/早番07:00~16:00 ※残業は月10時間程度 |
給与 |
【常勤】 ・例)正看護師経験4年の場合 月給:309,500円 内訳)基本給219,500円+夜勤手当4回+住宅手当+その他諸手当 ⇒想定年収:約452万円(※賞与含む) ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
夜勤手当:15,000円/回 看護師手当:10,000円 住宅手当:15,000円(入寮者12,000円) 白衣手当:1,200円 通勤手当(上限あり) 残業手当 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(4月)※常勤のみ 賞与:年2回(実績3.7ヶ月)※非常勤は寸志 |
休暇・休日 |
年間休日 112日 4週8休制(月8日~10日休み) 慶弔休暇、特別休暇 育児休暇、産前産後休暇 有給休暇(初年度10日間、2年目以降(入職後1年)11日間~最高20日間) |
福利厚生 |
【寮/社宅】 家具有り・バストイレ別(レオパレス物件)と家具なし物件がございます。ライフスタイルに合わせてお選び下さい。 (病院より徒歩10分圏内)※男性の入寮も可能です。 家賃(25,000~30,000円前後) 【託児所】 24時間保育 利用料(600円/日勤・1100円/夜勤) 病児保育・学童保育(小学校3年まで)あり 【車通勤】可・駐車場なし ※車通勤の場合費用は自己負担になります。 【その他】 ・退職金:常勤職員で勤務3年以上対象・財形貯蓄 ・職員旅行 ・クラブ活動(ボーリング・英会話他) ・白衣クリーニングを病院で実施 【教育体制について】 ・教育体制は入職時オリエンテーションから、院内集合研修、院外での研修等各自の習熟度に応じた教育システムがあります。 ・プリセプター制度を導入、中途入職者もしっかりサポート致します。 ・クリニカルラダー制度を導入、法人としてIMSグループが培ってきた教育体制が整っています。1人1人の習熟度に合わせた教育プログラムが準備されれいますので安心して着実な技術・知識を身につけることができます。 ・院内研修・院外研修が充実しています。院内研修では看護協会とグループ研修があり、出張扱いで費用も病院負担で参加できます。新人だけでなく、ベテランの方も学べる環境です。 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆教育体制は入職時オリエンテーションから、院内集合研修、院外での研修等各自の習熟度に応じた教育システムがありますし、プリセプター制度も導入されているので安心です。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
医療法人財団明理会 新松戸中央総合病院 |
---|---|
住所 |
千葉県松戸市新松戸1-380 |
施設形態 | 一般病院 |
診療科目 | |
病床数 | 333 床 |
特徴 |
【病床内訳】 7F:血液内科、一般内科病棟 6F:整形外科・糖尿病・耳鼻咽喉・皮膚科病棟 5F:循環器内科・呼吸器内科・腎臓内科病棟 4F:消化器病センター/ICU 3F:脳神経外科・泌尿器科・眼科病棟 [開設年月日:1979年4月1日] ※平成24年4月にリニューアルオープン 松戸市は千葉県の北西部に位置し、水と緑の豊かな自然に恵まれています。また東京・埼玉県・茨城県に隣接し武蔵野線、常磐線、つくばエクスプレスとアクセスの良いところに病院があります。地域密着型の2次救急病院です。患者様一人一人と向き合い、寄り添い医療を提供しています。 地域の皆様に慣れ親しんだ「丸い病院」も、30年前の建物ということもあり新築計画がすすめられ、2012年春には新しい建物に変わり、50床増で333床として新たな出発をしました。 重症患者にも高度に対応できるハイケア病床を整備し、高度な血液浄化装置を有する血液透析センターを開設し、最先端医療のPTCA(冠動脈形成術)やステントの心カテーテル室を整備し、これらを駆使できる専門医を招聘し、ハイレベル看護の実現に看護基準7対1へ引き上げました。 看護部も安心・安全な看護を提供するため、確かな知識・技術とともに多様なニーズをキャッチできる感性や豊かな心で看護ができる人材を育てています。そしてプロとして成長していけるよう全力でサポートしています。 [看護配置] 一般病棟 :7対1入院基本料(従来2対1相当) 平均在院日数21日以内 正看比率70% 以上 障害者病棟:13対1入院基本料(従来2.6対1相当) 正看比率70%以上 [施設認定・第三者認定] 厚生労働省指定臨床研修病院 2次救急病院 年間救急件数13.975件 (1日平均38.3件)脳血管内治療は千葉県トップ [看護方式] 固定チームナーシング [付属施設] 新松戸ロイヤル訪問看護ステーション 居宅介護支援事業所 松戸市居宅介護支援センター |
アクセス |
千代田線 新松戸駅 徒歩3分 |
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!