社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 救急外来
- 神奈川県海老名市
- 小田急小田原線「海老名駅」徒歩10分
- 寮完備/託児所完備/ICUを設置し新たな診療機能の整備も行っております。充実した教育制度も整っており、キャリアアップできる環境での看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
救急外来における看護業務全般となります。 【救急搬送台数】 年間8,000~9,000件 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師の資格をお持ちの方 ※看護師業務経験4年以上(必須) |
勤務時間 |
【2交代制】 日勤 08:30~17:00(休憩60分) 夜勤 16:30~翌09:00(休憩120分) |
給与 |
【常勤】 ・看護師3年目の場合(例) 月収:312,800円円~ 内訳)基本給+諸手当(夜勤4回含む) ⇒想定年収:460万円~(※賞与含む) ・正看護師6年目の場合(例) 月収:335,000円~ 内訳)基本給+諸手当(夜勤4回含む) ⇒想定年収:490~500万円~(※賞与含む) ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
夜勤手当:16,000円/回 通勤手当:上限30,000円 住宅手当:30,000円 残業手当 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(5月) 賞与:年2回 6月・12月 (実績3.8ヶ月) |
休暇・休日 |
年間休日 116日 4週7休制(週労37.5時間)+祝日分、年末年始(5日)、開院記念日 慶弔休暇、有給休暇(初年度13日(入職日に3日、6ヶ月後に10日付与)、最高20 )、育児休暇、産前産後休暇、院記念日 ※有給休暇と夏期休暇を合せて1週間の連続休暇を取得出来るなどリフレッシュ出来る就労環境があります。 |
福利厚生 |
【寮/社宅】 レオパレス 家具付(月20,000円)、家具なし(15,000円) ※入寮期間は5年間です ※引越し支度金あり (入寮される方のみ支給対象。距離に応じて支給額の変更) ※借り上げしている場所は、入職される時期によってまちまちなので、病院から近隣が基本ですが徒歩数分の場所もあればバスや自転車で通勤して頂く距離の場所もあります。 場所はご自身では選択出来ません。 【託児所】 曜日により24時間保育(火、木24時間対応) ※乳児:1,800円/1歳~3歳未満:1,700円/3歳:1,400円/4歳以上:1,300円(いずれも食事・おやつ代込み) 【車通勤】 ・駐車場あり 常勤:3,000円/月 非常勤就労28時間以内:1,500円/月 【その他】 報奨金:勤続満3年以上より継続勤務報奨金あり 職員・家族医療費補助制度、夜勤時の夕食・翌朝食および日曜・祝日の日勤時の昼食提供、福利厚生倶楽部での提携リゾート施設の優待、東京ディズニーリゾートマジックキングダム加入、レクレーション行事、各種同好会、食堂あり(メニュー豊富) 退職金制度あり(勤続年数5年以上) 定年60歳 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 【教育体制】 ・充実した研修制度でスキルアップできる環境があります。 ・院内教育、各種院内外研修、施設合同研究発表会等教育も充実しています。 ・新卒採用・中途採用ともに4月入職者が多いことから4月の新入職員研修が非常に充実しています。座学研修・看護手技試験などを経て現場配属となるため、初めての転職で不安な方やまだスキルに自信が持てない方・第二新卒の方には安心の環境です。 【試用期間】 期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆長く就業いただける環境づくりの一環として、相談相手としてカウンセリング役を設けたり、 看護師・ドクター・薬剤師の共同研修をしたり、働きやすく、働きがいのある職場づくりがされてます。 ベテランの看護師も多く、教育体制が整っています。 院内教育、各種院内外研修、施設合同研究発表会等教育も充実しています。教育サポーターを導入し、経験豊富なベテラン看護師が仕事&プライベートなどについてアドバイスしてくれます。
海老名総合病院の自慢は7年前から始めた合同研修。他の病院さんではあまり聞きませんが、全同期入職の看護師、医師、コメディカルが一緒になって年5回の「海老名式フレッシュマン研修」に参加するそうです。職種を越えた仲間が病院の目指すチーム医療を同じ目線で語り、共有することで、明るくアットホームな雰囲気を作り出しています。
◆看護師平均年齢は27歳と大変若めで、5~6年目の方たちが中堅クラスになります。
◆専門分野における資格取得支援制度があります。
≪諸注意事項≫
※最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
※その他求人情報や募集の進捗状況はメディカル・メサイアまでお気軽にお問い合わせ下さい。
施設情報
施設名 |
社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院 |
---|---|
住所 |
神奈川県海老名市河原口1320 |
施設形態 | 一般病院 |
診療科目 | |
病床数 | 479 床 |
特徴 |
【施設】 海老名総合病院は2017年、県央地域で初となる救命救急センターの指定を受け、県央地域の救急医療体制の充実に努められており、また2019年度は年間1万7863人の救急患者を受け入れ、救急車の応需率は95%を誇る。県央エリアの医療を支える基幹病院として、「断らない救急医療」の実現に尽力されています。 成人病疾患、各種悪性腫瘍、小児および周産期医療、そして、救急医療に力を入れ、心臓血管センター、糖尿病センター、腎・膠原病センター、内視鏡センター、マタニティ・センター、人工関節・リウマチセンターなどセンター医療を取り入れています。 【病床内訳】 新館1階・2階:マタニティーセンター 新館3階:心臓血管センター・ICU(内10床) 本館2階:整形外科・リハビリテーション科 本館3階東:総合診療科・救急バックアップ病床 本館3階西:消化器内科・呼吸器内科・泌尿器科 本館4階東:小児科・糖尿病センター・腎臓内科・眼科 本館4階西:血液内科病棟・眼科 本館5階東:外科病棟(外科(消化器・乳腺)・形成外科・呼吸器外科・口腔外科)) 本館5階西:脳神経外科(SCU3床) <2023年4月に新棟開設> 新棟には救命救急センターや手術等の高度医療に必要な機能が集約され、県央地域における救急医療体制のさらなる充実が期待されました。 【看護配置】7:1 【救急指定】二次救急 【システム】電子カルテ・オーダリング 【手術室】10室 |
アクセス |
小田急線 海老名駅 徒歩12分 |


- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!