神奈川県厚生農業協同組合連合会 相模原協同病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: オペ室
- 相模原市緑区
- JR横浜線「橋本駅」徒歩5分
- 高給与
- 年間休日126日
- 寮完備
- 24時間託児所完備
- 相模原医療圏の中核病院でのオペ室の看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
オペ室における看護業務全般となります <概要> ・オペ件数:年間約4700件(心臓血管外科、整形外科、外科、泌尿器、呼吸器外科など) ・オペ室数:8部屋 ・看護師数:約20名 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師資格をお持ちの方 ※看護師経験3年以上ある方歓迎 【必要なPCスキル】電子カルテあり |
勤務時間 |
【日勤のみ】 日勤 08:30~17:00(休憩60分) 遅番 11:30~20:00(休憩60分) ・オンコール:あり |
給与 |
【常勤】 ・正看護師気経験6年の場合 月収:317,650円 想定年収:約490万円以上(※賞与含む) (内訳) 基本給:241,400円 調整手当 手術室特別手当 待機手当(3回分) 呼出手当(2回分) 技能手当 ※年齢・経験・能力に応じて、ご相談いたします。 |
諸手当 |
呼出手当:5,000円/回 待機手当:3,000円/回 手術室特別手当:40,000円 住宅手当:賃貸4,000円/持家2,500円 技能手当:17,250円 家族手当 通勤手当 超過勤務手当 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績 4.55ヶ月) |
休暇・休日 |
年間休日 126日 4週8休(変則週休2日制:日祝・第三土曜日分+月1.5日) 年末年始休暇(5日) リフレッシュ休暇 慶弔休暇、 有給休暇(初年度12日、2年目以降20日) 育児休暇 産前産後休暇 など |
福利厚生 |
【寮/社宅】 ワンルーム、冷暖房完備 月額:35,000円程 男性看護師も可 【託児所】 近隣に保育所(病院運営)あり 対象:0~3歳まで 利用料:18,360円/月、一時預かり1,782円/回 ※おやつ代:367円/日 病児保育:1,000円/日、972円/半日※10歳迄 ※夜間対応:週2日 【車通勤】可(駐車場なし) 近隣の駐車場の相場:15,000円 【試用期間】 期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 【その他】 退職金制度 あり(勤続3年以上) 定年制(一律 60歳) 再雇用制度 あり 勤務延長 なし 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)※敷地内禁煙 職員厚生資金貸出制度(災害・医療・住宅・育英・進学) 職員貯蓄制度 職員、家族医療費減免 職員食補助あり 永年勤続表彰 人間ドック受診補助 各種クラブ活動 東京ディズニーリゾートの「マジックキングダムクラブ」に加入 スポーツ大会、忘・新年会、福祉バザー、院内ホールでのミニコンサートなどの多彩な行事あり 【子育て支援】 時短制度あり:法令通り満3歳まで(前後1.5時間は自由に調整可能) 夜勤入時期:就学まで夜勤免除可能 【教育体制】 認定看護師への支援あり:資格取得の際は、通学中の基本給と通学費・受講料の半額が保証されます。 クリニカルラダー eラーニング導入 中途入職者にもプリセプターがつきます。 教育担当師長が在籍しています。 院外研修は出張扱い:年に1~2回程度は希望した研修でも費用補助を受けられます。 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆2021年1月に新築移転しハード面も一新されました!移転に伴い結核とERも担当することを図り、三次救急指定病院への転換を図っています。また平成39年にはリニア新幹線が開業予定されており、今後街の再開発が進んでいく予定です。
◆がん治療に関して専門的に学べる環境です。認定看護師への支援も充実しているので、積極的にスキルを磨きたい方におすすめです!
◆能力に応じた教育が徹底しているので確実なステップアップが可能です。
◆24時間受け入れ可能な託児所を完備しており、子育て中の方も働きやすい環境です。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
神奈川県厚生農業協同組合連合会 相模原協同病院 |
---|---|
住所 |
神奈川県相模原市緑区橋本台4-3-1 |
施設形態 | 一般病院 |
診療科目 | |
病床数 | 400 床 |
特徴 |
【設立年月日】1945年8月1日 ※2021年1月にリニューアルオープン 【施設特徴】 相模原協同病院は、「地域医療支援病院」「がん診療連携拠点病院」「災害医療拠点病院」「臨床研修医指定病院」として、地域の市民病院的役割を担っている病院です。 各診療科をセンター化しており、専門的で高度な医療の提供が可能です。高度急性期医療を提供できる設備や能力を持つ地域医療支援病院として、地域医療に取り組んでいます。 【病床内訳】一般394床+感染6床 【看護配置】7:1 【救急指定】二次救急、神奈川DMAT指定病院 【救急搬送台数】8,203人/年 【オペ件数】年間4,426件(心臓血管外科955例、整形外科897例、外科812例、泌尿器270例、呼吸器外科など) 【システム】電子カルテ導入 |
アクセス |
JR横浜線 橋本駅 :神奈中バス「相模原協同病院」下⾞ 京王相模原線 橋本駅 :神奈中バス「相模原協同病院」下⾞ |


- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!