医療法人社団 哺育会 横浜相原病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 病棟
- 横浜市瀬谷区
- 相鉄本線「三ツ境駅」バス
- 車通勤可
- 年間休日 120日
- 教育体制充実
- 上尾中央医科グループの精神単科病院での看護師求人です。
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
精神科病棟における看護業務全般となります。 【疾患層】 統合失調症、うつ病、双極性障害、認知症など ※内科合併症の患者様も多くいらっしゃいます 【夜勤体制】 看護師:約1~2名 看護助手:約1~2名 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師資格をお持ちの方 ※看護師経験3年以上ある方 |
勤務時間 |
【2交代制】 日勤 08:45~17:45(休憩60分) 夜勤 17:00~翌09:00(休憩120分) |
給与 |
【常勤】 ◆看護師経験10年の場合(例) 月給:約30万円以上 (内訳)基本給+夜勤手当(4回)+住宅手当 想定年収:約450万円(賞与込み) ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 ※モデル給与ですので、経験等によっては提示金額が異なります。 |
諸手当 |
夜勤手当:12,600円/回 通勤手当(公共交通機関 6ヶ月分の定期代を6で割る)、 住宅手当:15,000円(世帯主・非世帯主問わず支給) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(実績3.4ヶ月) |
休暇・休日 |
年間休日 120日 月10日制(シフト制) 慶弔休暇 有給休暇(初年度は10日付与) 育児休暇 産前産後休暇など |
福利厚生 |
【寮/社宅】 借り上げ寮あり(独身寮・男性可) ワンルームタイプ/自己負担額20,000~30,000円 ※光熱費等は、自己負担 【託児所】あり 24時間(就学前) ※離乳食の場合は家庭で準備が必要です。 ※普通の食事は病院食を提供します。 (利用費用) 0歳:30,800円 1-3歳未満:28,600円 3歳以上:26,400円 ※おやつは保育料に含まれる 【車通勤】可 駐車場完備 駐車場費用:月額1,000円 ガソリン代(2Km未満全額課税、2~10キロメートル未満 4,100円、10~15キロメートル未満 6,500円) 【その他】 退職金制度あり(勤続3年以上) 定年60歳 ※再雇用制度あり 療養費見舞金制度 保養所(軽井沢・那須・山中湖) 東京ディスニーリゾート特別割引制度 各種職員割引制度 AMG団体保険制度(生命・医療・がん・傷害・自動車・火災など) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆ブランクのある人でも安心して働けるように、スキルを見ながら中途研修を実施しています。一人一人の目指す看護、技術の到達度に合わせて個別に行っています。
◆キャリアラダー制度を導入しており、段階的に教育を行っています。専門性の高い部署は部署別のラダーにより、経験者はもちろん、未経験者でも成長できる環境が整っています!そのほか、特定行為研修を院内で実施、認定看護師が20名以上在籍し、各分野の専門コースを開講するなど、継続的に学べる体制をとっています。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
医療法人社団 哺育会 横浜相原病院 |
---|---|
住所 |
神奈川県横浜市瀬谷区阿久和南2-3-12 |
施設形態 | 精神病院 |
診療科目 | |
病床数 | 343 床 |
特徴 |
【施設概要】 横浜市瀬谷区にある上尾中央医科グループで精神科・内科・心療内科を診療科目にかかげる病院です。 院内ラウンジは窓が大きく晴れている日は太陽の光が差し込む明るい空間です! 不登校・いじめ・摂食障害といった思春期分野から、現代社会に蔓延するうつ病、認知症に至るまで、幅広い“こころの問題”と向き合っています。 横浜市瀬谷区を中心に、地域に開かれた精神科医療のもと、職員一丸となって”心を癒す空間づくり”に邁進しています。 【看護配置】13:1 【病床内訳】精神:389床 ◆病棟内訳 1A病棟:精神療養・閉鎖51床(保護室2床) 2A病棟:精神療養・閉鎖46床(保護室2床) 3A病棟:特殊疾患・閉鎖52床(保護室2床) 4A病棟:医療療養病棟・開放36床 1B病棟:精神療養・閉鎖25床(保護室2床) 2B病棟:精神一般・閉鎖38床(保護室2床) 3B病棟:特殊疾患・閉鎖47床(保護室 床) 4B病棟:特殊疾患・閉鎖48床 <病棟概要> ・急性期病棟:統合失調症、双極性障害 自立しているが精神症状あり 話を傾聴し対応 ・精神療養病棟:統合失調症、双極性障害 自立している、症状は一見安定しているが、コミュニケーションを取り、日常生活、社会生活をサポート ・認知症病棟:認知症高齢者の認知症リハビリを実施、 ・特殊疾患病棟:統合失調症、認知症、器質性精神障害などベースに精神疾患を持ち、ADLは寝たきり又は車いす介助が必要な方 ・医療療養病棟:唯一の内科病棟、常勤内科医2名、ほぼ寝たきりの方 |
アクセス |
相鉄本線 三ツ境駅 :無料送迎バスあり |


- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!