社会医療法人財団 城南福祉医療協会 大田病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 病棟
- 東京都大田区
- 京急本線「大森町駅」徒歩10分
- キレイな寮完備
- 24時間託児所あり
- 有給消化率は80%以上
- 認定取得支援あり
- 有給消化率1高めで長期勤務されている方が多い病院での病棟の看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
一般病棟・回復期リハビリ病棟における看護業務全般 ・システム:電子カルテあり ・看護配置7:1 <看護体制> ・日勤帯:看護師9~12名 ・夜勤帯:看護師3名体制 ※救急外来は看護師1名 <救急搬送台数>100~150件/月 <病床稼働率>97% <平均在院日数>15~16日 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
正看護資格をお持ちの方 ※正看護師の業務経験概ね3年以上(必須) ※急性期病棟での看護師経験がある方歓迎 |
勤務時間 |
【2交代制】⇒回復期リハビリ病棟 日勤08:30~16:30 夜勤16:20~翌08:40 【3交代制】⇒一般病棟 日勤08:30~16:30 準夜勤16:00~24:00 深夜勤23:30~翌09:00 |
給与 |
【常勤】 月給:284,900円~459,200円 内訳)基本給222,000円〜386,300円+夜勤手当(4回)+住宅手当+共済手当 ⇒想定年収(例) ・経験5年以上:約470万円以上 ・経験10年以上:約520万円以上 ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
夜勤手当:14,100円/回 深夜手当:8,300円/回 準夜手当:5,800円/回 病棟当直手当:13,000円 救急外来手当:28,000~30,000円 住宅手当:13,000円 共済手当:3,000円 休日手当 通勤手当 家族手当 時間外手当 休日出勤手当 通勤手当 危険手当等 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(実績2.85ヶ月) |
休暇・休日 |
年間休日:117日 4週6休(シフト制※)+土日祝日は月2日・月2回半休 ※土曜日は半日勤務のところを1日労働しているので、振替休がつきますので、実質4週7休です。 年末年始休日(6日) 夏期特別休暇(5日) 慶弔休暇 育児休暇 産前産後休暇 有給休暇など |
福利厚生 |
【寮/社宅】 単身者用あり 寮費30,000円/月 ※入寮の方にも住宅手当13,000円/月は支給されます。 ※看護学校卒業後15年まで入寮可 ※病院から徒歩3分、オール電化1Kマンション、冷暖房・バス・トイレ完備 【託児所】 24時間対応の院内託児所あり ※夜間は平日のみで小学5年生まで対応可 【車通勤】不可 【試用期間】 期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 【その他】 退職金制度あり(勤続2年以上) 定年制(一律 64歳) 再雇用制度(上限 65歳まで) 勤務延長 なし 白衣・シューズ貸与 職員旅行 サークル活動 引越費用一部負担 健診 【教育体制】 資格取得支援制度 プリセプター制度 認定看護師の資格取得支援制度あり 充実した教育・研修プログラムが用意されています。 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆小さいお子様がいらっしゃる方に関しては、残業を免除が可能です。
◆有給消化率は80%以上。有給も積極的に取得出来る環境で希望休も叶いやすいため、プライベートの予定も立てやすい環境です。7連休取得可
◆全床電動ベッド導入されているため、業務上の体への負担が軽減されます。
◆認定看護師の資格取得支援制度がございます。費用は自己負担。通学しながらも常勤雇用のまま給与の支給が頂けます。
◆中途の方でも指導者がつき、若手研修(3年目)、中堅研修、役職者研修等多数用意されているので安心です。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
社会医療法人財団 城南福祉医療協会 大田病院 |
---|---|
住所 |
東京都大田区大森東4-4-14 |
施設形態 | 一般病院 |
診療科目 | |
病床数 | 189 床 |
特徴 |
【設立】1949年 【施設概要】 新病院を2010年5月にオープンし、法人内には病院をはじめ、大田区・品川区エリアを中心に「診療所」「訪問看護ステーション」「地域包括支援センター」など急性期から在宅診療まで多くの関連施設を運営されています。 139床の一般病棟では内科、整形外科、外科を中心に治療。急性期、手術、検査など幅広対応されており、新しい役割の病棟として回復期リハビリテーション病棟を50床で始めました。病気の治療の後の社会復帰にむけたリハビリテーションを主に行っている病棟です。 【病床内訳】 一般病棟139床 2階病棟:回復リハ 3階病棟:循環器内科、腎臓内科 4階病棟:呼吸器内科、消化器内科 5階病棟:外科、整形外科 回復期リハビリテーション病棟:50床 【併設施設】 大森東診療所 三ツ木診療所 大森中診療所 ゆたか診療所 京浜診療所 うのき診療所 大田歯科診療所、三ツ木歯科診療所 おおもりまち訪問看護ステーション けいひん訪問看護ステーション うのき訪問看護ステーション 西品川訪問看護ステーション 大森西訪問看護ステーション ゆたか訪問看護ステーション 羽田訪問看護ステーション 平和島訪問看護ステーション 大田区地域包括センター平和島 大田区地域包括センター大森東 |
アクセス |
京浜急行線 大森町駅 徒歩10分 京浜急行線 梅屋敷駅 徒歩13分 |


- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!