ティーペック株式会社 大阪メディカルコールセンター
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: その他
- 大阪市中央区
- 地下鉄御堂筋線「本町駅」徒歩5分
- 契約社員
- コールセンター業務
- 福利厚生・研修制度充実
- 電話にて相談者の健康上の疑問や悩みにお答えいただくお仕事(ヘルスカウンセラー)です。
こちらの求人は募集状況を確認する必要がございますので、弊社までお問合せ下さい。
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
■ヘルスカウンセラー業務 電話・Eメールによる相談者(T-PEC会員)の健康上の疑問や悩みに答えるお仕事です ・社員全員が中途入社です。中途入社というハンディは一切ありません <教育研修制度> ・入社時導入研修(20日程度を予定 ※延長の可能性あり) ※基本的には夕勤シフトにて研修を実施。 但し、研修初日~3日目程度までは平日日勤も可能。 また、13:00~22:00(休憩1時間)での研修も可能。 ・入社時導入研修 ・T-PECアカデミー(最新医療情報の勉強会) ・相談事例検討会など 【求める人物像】 コミュニケーション能力が高く明るくソフトに会話できる方、学習意欲が高い方 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
正看護師・助産師・保健師資格の保有者 ・臨床経験5年以上、PC操作(簡単なワード・データ入力レベル)が出来る方 ・喫煙者はNGです <雇用形態> 契約社員(パート) <契約期間> 1年契約 契約更新の有無:あり(条件あり) <年齢制限> 制限:あり(45歳以下) 制限の理由:長期キャリア形成のため 社員全員が中途入社です。中途入社というハンディは一切ありません。 |
勤務時間 |
【2交代制】 日勤 09:00~17:00 夜勤 17:00~翌09:00 【日勤】09:00~17:00 【夕勤】 17:00~22:00 18:00~23:00 18:00~24:00 *23:00まで・24:00までの勤務可能な方 歓迎 【夜勤】17:00~翌09:00 ・当直中は仮眠3時間・休憩1時間あり(仮眠室あり) ・当直明け日は翌日09:00まで休み ・残業:月5時間程度 |
給与 |
【非常勤】 *時給制 [平日] 日勤 1,700円/夕勤 1,940円/夜勤 2,000円 [休日] 日勤 2,020円/夕勤 2,160円/夜勤 2,200円 |
諸手当 |
健康促進手当:月700円~3,000 円(非喫煙者) 通勤手当(上限あり) |
昇給・賞与 |
昇給:あり 賞与:あり |
休暇・休日 |
シフト制:毎月勤務希望を募り、シフトを決定します。 産前産後・育児・介護休業 取得可 |
福利厚生 |
定期健康診断(一部がん検診オプション無料) ストレスチェック 特別福利厚生制度 *電話健康相談・法律相談等自社サービス利用(セカンドオピニオンは二親等まで利用可) 定年60歳(65歳まで継続して更新する場合があり得る) |
社会保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 *健康保険は組合健保(外国運輸金融健康保険組合)加入。低料率・高給付・サービス充実 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆選考内容
書類選考の後一次面接(適性テスト・筆記テストあり)となります。
◆当社では、喫煙者の採用は行なっておりません。また、非喫煙者には、健康促進手当を支給しております。健康経営優良法人【ホワイト500(大規模法人部門)】に5年連続で認定されました。
◆在籍するヘルスカウンセラーの年代や経験について(2021.10.29 採用ニュースより抜粋)
30代~40代が多く、続いて50代となっています。比較すると20代、60代以上の割合は少ないですが、年齢による採用の制限はありません。どの世代の方からもご応募をお待ちしています。
ヘルスカウンセラー募集に年齢制限はないのですが、必須条件が「臨床経験5年以上」となっています。在籍者のヘルスカウンセラーになるまでの臨床経験年数は5-10年が56%、11-20年が30%、21年以上が14%です。
ティーペックに入社後のカウンセラー経験年数は、6年以上の社員が60%以上を占めています。ベテランが多く在籍していますので、入社後は「頼れる先輩がいる」という安心感を持っていただければと思います。
◆「ヘルスカウンセラーとして必要だと感じる能力を確認した所!?(2021.10.29 採用ニュースより抜粋)
個人が最も必要だと考えているスキルは「傾聴力」「柔軟な対応力」「知識力」が上位でした。
例えば、相談者が「大量に出血している」と話している場合でも医療者から見た大量ではないなど、電話相談では、実際に状況を見ることができないので状況把握が難しいことがあります。また、相談者自身が漠然とした不安の相談の場合もあるので、正しい状況の把握や相談内容の整理のためにも「傾聴力」が最も必要と考えられていることがわかりました。また、どのような相談がくるか事前にわからないので、相談内容に応じた「柔軟な対応力」も必要です。
「知識力」に関しては、次のようなコメントが印象的でした。
「ヘルスカウンセラーに求められている知識は、幅広くかつ浅くもない。臨床では自分の専門分野だけを勉強していたが、今の広い知識をもって臨床で働いていたらもっと患者さんの役に立てたと思う。」
このコメントからも、知識力が必要であることがわかります。この知識力が必要となる環境が、「看護師として、知識をアップデートできる」「同僚も、常にレベルアップし続ける人たちであり、刺激を受ける。」など、やりがいにつながっているヘルスカウンセラーが多くいます。
◆現役ヘルスカウンセラーに聞いてみました!(2021.11.18 採用ニュースうおり抜粋)
Q1「仕事でやりがいを感じる瞬間はありますか?」
A1「回答者101名中98%がやりがいを感じていることがわかりました。健康に関する悩みがある方や、ケガや病気に直面している方からの相談があり、大変なことも多い業務の中、この98%のやりがいはとても高い数値だと考えております。今後、会社としてこのやりがいが100%になるようにヘルスカウンセラーの個別ケアや環境改善を実施し、さらにやりがいを持てる職場を目指します。」
Q2「モチベーション・やりがいを感じるのはどんなときですか?」
A2「「役立てた」「お礼」など、相談者からの感謝がやりがいに繋がっていることがわかりました。また、ヘルスカウンセラーとして業務を続けられる理由でも、
「問題解決ができなかった時でも、糸口は提供でき、小さな力だとしても社会貢献が実感できる」
「入電時とは声のトーンが変わり明るい表情が目に浮かぶようなことが多くある」
「相談の最後にお礼を言われるとやりがいを感じられる」
と言ったコメントがあり、日々の業務内容の中にやりがいを感じられる機会があることが伺えます。」
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
ティーペック株式会社 大阪メディカルコールセンター |
---|---|
住所 |
大阪府大阪市中央区瓦町2丁目6番6号 ミラータワービル |
施設形態 | その他事業 |
特徴 |
初めて設立された24時間・年中無休体制による電話健康相談の専門会社。業界リーディングカンパニー!! 時代のニーズに合わせたサービスを提供する、社会貢献度の高い事業を展開! 設立年月日:平成元年6月15日 略称:T-PEC 資本金:2億5千万円 事業内容:電話による健康相談ほか、医療関連サービス及びEAP関連サービス 本社 東京都台東区上野5丁目6番10号 HF上野ビルディング 東京支店 東京都台東区上野5丁目6番10号 HF上野ビルディング 名古屋支店 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目24番14号 LCビルディング 【主なサービス内容】 ■「ハロー健康相談24」:24時間・年中無休体制で健康・医療相談に電話でアドバイス。 ■「ドクター オブ ドクターズ ネットワーク」:経験豊かな専門スタッフが、各専門分野を代表する名医(総合相談医)を紹介。 ■「こころのサポートシステム」:電話カウンセリング及び全国各地のカウンセリングルームでの面談カウンセリング ■「こころの専門医ネットワーク」:精神科・心療内科の名医による復職に関するセカンドオピニオンサービス。 ■「セクハラ相談室」:セクハラに関する電話相談・Eメール相談に対応する窓口を設置。 ■「Eメール健康相談サービス」:医師・看護師等がさまざまな健康・医療相談にEメールで回答。 ■「法律相談サービス」:経験豊富な弁護士が窓口となり、法律に関する相談にEメールおよびFAXにてアドバイス。 ■「人事・労務ホットライン」:休職者・復職者への対応に関するアドバイスや就業規則上の問題解決の為のアドバイス。 ■「海外総合医療サービス・海外医療健康相談サービス」:渡航前から帰国後までの一貫した総合的な健康管理を提供。 など |
アクセス |
大阪中央線 堺筋本町駅 徒歩7分 大阪御堂筋線 本町駅 徒歩10分 |


こちらの求人は募集状況を確認する必要がございますので、弊社までお問合せ下さい。
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!