社会福祉法人長野社会福祉事業財団 特別養護老人ホームふれあいの丘
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
特別養護老人ホームにおける看護業務全般となります。 【業務内容】 ・バイタルチェック ・薬の管理、配薬 ・褥瘡や皮膚トラブルの処置 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師資格をお持ちの方 ・介護施設での経験 あれば尚可 ・普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可 【必要なPCスキル】 パソコン(ワード・エクセル)の基本操作ができること。 施設内のやり取り、ご利用者様の記録等はパソコンにて行います。 |
勤務時間 |
【日勤のみ】1ヶ月単位の変形労働時間制(シフト制) 09:00〜18:00(休憩60分) ※時間外労働あり:月平均2時間 ※オンコールなし |
給与 |
【常勤】 月給:273,125円以上 内訳)基本給240,000円+資格手当+処遇改善手当+特定処遇改善手当+処遇改善支援手当+住宅手当 ⇒想定年収:約416万円以上(※賞与含む) ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
資格手当:15,000円 処遇改善手当:7,500円 特定処遇改善手当:3,625円 処遇改善支援手当:2,000円 住宅手当:5,000円 扶養手当:配偶者 16,000円、第1・2子 6,000円、第3子 3,000円 通勤手当:実費支給(上限あり 月額:40,000円 ) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績 3.7ヶ月分) ※賞与は入職2ヶ月後より対象となります。初回の賞与は定額で100,000円です。 |
休暇・休日 |
年間休日115日 週休2日制(月9休み、2月は8日休み、シフト制) 有給休暇(入職6ヶ月経過後10日) 特別休暇年間(8日間) 育児介護休暇制度 看護休暇制度 など |
福利厚生 |
【寮/社宅】なし 【託児所】なし 【車通勤】 可(駐車場なし) 駐車場代は本人負担になります。 通勤手当は社内規定により支給。 【試用期間】 期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 【その他】 退職金制度なし 定年制(一律 65歳) 再雇用制度 なし 勤務延長 なし 制服貸与 【教育体制】 新入職員・中途採用職員に対しての職員研修プログラムを作成・実施。充実した研修制度により、しっかりと育成・バックアップしています。 資格取得支援制度として、入職後働きながらも資格を取得することができます。 更なるスキルアップを目指す方への資格取得をサポートしています。 キャリアパス制度の導入 |
社会保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
キャリアコンサルからの情報
◆車通勤可能で通勤便利、また残業もほぼなく、プライベートの確保も出来る環境です。
◆豊富な、研修制度や院内研修を行い、人材育成を大切にしている法人です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★★ 謝礼金【最高30万円】について ★★
入職して6ヵ月後に「口コミナース」アンケート回答にご協力頂いた方には、謝礼金として【最高30万円】をもれなくプレゼント致します!
転職した初年度のボーナスは少ないですよね、是非ご活用下さい!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪諸注意事項≫
※最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期により募集内容が異なる場合もございます。また募集がすでに終了している可能性もございますので予めご了承願います。
※こちらの求人情報や募集の進捗状況はメディカル・メサイアまでお気軽にお問い合わせ下さい。
施設情報
施設名 |
社会福祉法人長野社会福祉事業財団 特別養護老人ホームふれあいの丘 |
---|---|
住所 |
大阪府河内長野市上田町155-5 |
施設形態 | 介護・福祉施設 |
特徴 |
【開設年月日】 1981年11月 【定員】定員60名(2人部屋:5室、個室:50室) 【法人概要】 社会福祉法人長野社会福祉事業財団は、昭和27年に設立した地域の中でも一番の歴史のある施設です。「人と人とのふれあいを大切にする」を基本理念に、利用者を一番に考えたサービス・介護を目指しています。河内長野市の5地域で、特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、デイサービス、ショートステイ、認知症デイ、ホームヘルパーの事業等を複合的に運営しています。 【施設特徴】 高野街道沿いにある「特別養護老人ホームふれあいの丘」は、金剛山を望む小高い丘の上にあり、春には庭の桜が満開になります。歴史と自然に恵まれた環境の中で、皆様毎日笑顔で過ごされています。2020年1月1日にリニューアルオープンし、個室中心の居室となりました。設立約70年の歴史と、地元と共に歩んできた実績はそのままに、さらなる安心・安全・快適なサービスを提供します。 【関連施設】 特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設) 養護老人ホーム(外部サービス利用型特定施設) グループホーム (認知症対応型共同生活介護) ケアプランセンター (居宅介護支援事業) ショートステイ(短期入所生活介護) デイサービス(通所介護・総合事業) デイホーム(認知症対応型通所介護) ホームヘルプサービス(訪問介護・総合事業) 認定こども園 河内長野市受託事業 地域包括支援センター 河内長野市受託事業 配食サービス 国立病院機構 大阪南医療センター受託事業 保育所 【併設サービス】 ふれあいの丘デイサービスセンター ふれあいの丘ショートステイ ふれあいの丘ケアプランセンター 地域包括支援センター |
アクセス |
南海高野線 三日市町駅 徒歩10分 近鉄長野線 河内長野駅 徒歩15分 :車で7分 |

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!