一般財団法人 京都工場保健会 本部
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 健診・人間ドック
- 京都市中京区
- JR嵯峨野線「円町駅」徒歩5分
- 駅チカ/給与高め/フレキシブル休暇あり/福利厚生充実/働きやすい環境の施設健康診断(本部)での保健師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
施設健康診断における看護業務全般となります ・施設健康診断における問診・採血、保健指導業務、それに関する事務業務 ※本部「施設健診部門」でのご勤務です。 |
雇用体制 |
|
Eligibility | 保健師資格をお持ちの方 |
勤務時間 |
【日勤のみ】 ①08:30~16:30(休憩60分) ②08:30~15:00(休憩60分) ※②は土曜日または日曜日(2~3回/月) |
給与 |
【常勤】 月給:214,700円〜312,400円 内訳)基本給214,700円〜312,400円 ⇒想定年収:約364万円~531万円(※賞与含む) ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
通勤手当:実費支給(上限なし) 時間外手当 早出勤務手当 遅出勤務手当 外勤手当 宿泊手当 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(実績2,500円~6,400円/月) 賞与:年2回(実績5.0ヶ月分) |
休暇・休日 |
年間休日 108日 (内訳:当会カレンダーによる休日(年間94日)+個別取得休暇14日) 個別取得休暇(夏期休暇4日、冬期休暇3日、誕生日休暇1日、フレキシブル休暇6日) 年次有給休暇(入職初年度10日、最高20日) ゴールデンウィーク休暇(7日)※年度によって変動あり お盆休み(6日)※年度によって変動あり 結婚休暇(5日) ※育児・介護休業、看護休暇取得実績あり |
福利厚生 |
【車通勤】 不可 ※バイク・自転車通勤可 【試用期間】 期間:3ヶ月 労働条件:同条件 【その他】 退職金制度あり(勤続年数3年以上) 定年制あり(60歳) 再雇用制度あり(上限65歳まで) 財形貯蓄 育児時短勤務制度 創立記念お祝い金(毎年支給) 永年勤続お祝い金(5年/10年/15年/20年/25年勤続時に支給) 結婚お祝い金 出産お祝い金 子どもの入学お祝い金(小学校/中学校/高校/大学入学時に支給) 銀婚式、銅婚式お祝い金 クリスマス会(家族も一緒に参加できる、年に一度のイベントです) 納涼会(各拠点で行われるイベント) クラブ活動補助(クラブ活動費用を一部法人にて補助) 扶養家族人間ドック割引 インフルエンザ予防接種割引 本人の人間ドック受診費用無料 外部福利厚生サービス加入 【教育体制】 導入教育 基本教育 応用教育 発展教育 取得可能資格(THP指導者/特定保健指導実践者育成研修認定資格/第一種衛生管理者) |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、確定拠出年金 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆振替休日制度、育児休暇制度、育児時短勤務制度は取得率100%です!
◆職員離職率(直近5年間)は4.0%と離職率が低く、働きやすい環境です!
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
一般財団法人 京都工場保健会 本部 |
---|---|
住所 |
京都府京都市中京区西ノ京北壺井町67 |
施設形態 | その他事業 |
診療科目 | |
特徴 |
【開設年月日】 昭和15年12月13日 【事業所特徴】 昭和15年「人々の健康を守りたい」という想いから発足し、現在では、「健康診断事業」「外来診療」「健康促進事業」「作業環境測定事業」「公益活動」の5つの事業分野で、人々の健康を全面的にサポートしています。 健康診断の年間受診者数は年間50万人を突破し、日本の中でもトップクラスの受診者数です。 ※健康経営優良法人認定企業です。 (地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度) 【関連施設】 総合健診センター 宇治支所 神戸健診クリニック 御池メンタルサポートセンター 壬生保健センター 姫路事務所 大久保事務所 姫路健診クリニック BRIO健診クリニック |
アクセス |
JR嵯峨野線 円町駅 徒歩5分 京都市東西線 西大路御池駅 徒歩7分 |
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!