木津屋橋武田病院 介護医療院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 病棟
- 京都市下京区
- 近鉄京都線「京都駅」徒歩10分
- 寮完備(単身用)/託児所完備(24時間対応)/福利厚生充実/教育体制充実/アットホームな雰囲気の介護医療院での病棟の看護師求人です
こちらの求人は募集状況を確認する必要がございますので、弊社までお問合せ下さい。
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
介護医療院における看護業務全般となります ・日常生活援助、医師の診療介助などです。 ・勤務は2交代制が基本ですが、夜勤回数については、相談に応じます。 ・夜勤体制は看護師(准看護師含む)1名と、介護職員2名になります。 ・看護、介護方式:固定チーム継続受持ち制 ※クリニック併設の介護医療院であるため、クリニック業務(訪問診療)もあり |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師資格をお持ちの方 ・看護実務の経験がある方 |
勤務時間 |
【2交代制】 日勤 08:30~17:00(休憩60分) 夜勤 16:30~翌09:00(休憩120分) 早出 07:30~16:00(休憩60分) 遅出①10:00~18:30(休憩60分) 遅出②10:30~19:00(休憩60分) |
給与 |
【常勤】 月給:255,000円~345,500円以上 内訳)基本給210,000円〜300,500円+皆勤手当+夜勤手当(4回) ⇒想定年収:約379万円~519万円以上(※賞与含む) ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
夜勤手当:10,500円/回 早出手当:500円/回 皆勤手当:3,000円 通勤手当:実費支給(上限50,000円/月) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(実績~5,000円/月) 賞与:年2回(実績3.5ヶ月分) |
休暇・休日 |
年間休日 112日 週休2日制(1ヶ月の勤務表により8回~9回休み) 有給休暇、夏季休暇(2年目以降 3日/1年目就業規則による) 年末年始休暇5日 ※育児・介護休業、看護休暇取得実績あり |
福利厚生 |
【寮/社宅】 あり:単身用(冷暖房完備のワンルームマンション) 【託児所】 あり:24時時間対応・病児保育実施 保育料金:食事料金込みで約10,000円/月(2名以上も同額) 【車通勤】 不可 ※バイク・自転車通勤可 【試用期間】 期間:3ヶ月 労働条件:同条件 【その他】 退職金制度あり(勤続5年以上) 定年制あり(63歳) 再雇用制度あり(上限65歳まで) 短時間勤務制度 出張研修参加補助制度 財形貯蓄制度 生命保険団体扱い 職員医療費免除制度 職員家族医療費還付制度 優秀職員表彰制度 会員制リゾート施設利用優待 職員間の交流・親睦会 サークル活動 赴任費支給※赴任に伴う実費(引越費用・赴任交通費)上限15万円支給 等 【教育体制】 キャリアラダー プリセプター制度 院内研修 認定看護師の育成・活動支援 等 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、京都府病院企業年金基金 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆残業時間は月平均3時間程度と少なめ、メリハリをつけてお仕事ができる職場です!
◆教育体制も整っており、キャリアラダーを基に、個々の研修参加やキャリアアップについても支援していただける環境です!
◆介護医療院の為、急変や救急対応も少なく患者様とじっくり関わることができる環境です!患者様とじっくり関わる看護を提供したいという方にはオススメの職場です!
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 | 木津屋橋武田病院 介護医療院 |
---|---|
住所 |
京都府京都市下京区油小路通下魚棚下ル油小路町293 |
施設形態 | 療養型病院 |
診療科目 | |
病床数 | 111 床 |
特徴 |
【病床内訳】 介護療養型病床111床 (2人部屋5室・3人部屋3室・4人部屋23室) 【看護配置】 6:1 (介護体制4:1/介護福祉士比率:60%以上) 【救急指定】 指定なし 【電子カルテ】 電子カルテなし 【病院特色】 1961年 7月武田医院夜間診療として開業、1979年 6月武田病院新築移転により、旧武田病院を『木津屋橋武田病院』に名称変更し、高齢者のための介護力を強化、思いやりの心にあふれた療養型施設となりました。 『木津屋橋武田病院』は令和元年10月に介護医療院に転換し、長期療養される入所者様が快適で安楽に過ごせるように、さらに療養環境を整えました。 入所者様の平均介護度が4.8で、喀痰吸引、経管栄養、褥瘡ケア等、医療・看護度が高く長期に療養生活が必要な入所者様が多くいらっしゃり、ターミナル時期や人生の最終段階における看取りの時期を迎える入所者様が大半です。 ※介護医療院:長期的な医療と介護の両方を必要とする高齢者を対象に、日常的な医療管理・看取り、ターミナル等の医療機能と生活施設としての機能を提供する施設です。 ※武田病院グループの病院です。グループの病院全体で救急医療・予防医療から療養まで高度な技術と最新の設備で地域の皆さまに信頼される医療の提供を目指します。 『木津屋橋武田病院』は武田病院グループの中で、唯一の介護医療院です。 【併設施設】 『木津屋橋武田クリニック』 診療内容:外来診療及び訪問診療・往診 訪問診療・往診対象者:ご自宅への訪問や有料老人ホームや高齢者専用住宅等に入所されている方々が中心 【協力医療機関】 医療法人財団康生会 武田病院 |
アクセス |
近鉄京都線 京都駅 徒歩10分 JR京都線 京都駅 :市バス「七条堀川」バス停下車、徒歩1分 |
こちらの求人は募集状況を確認する必要がございますので、弊社までお問合せ下さい。
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!