医療法人徳洲会 野崎訪問看護ステーション
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 訪問看護
- 大阪府大東市
- JR学研都市線線「住道駅」近鉄バス
- 日勤常勤・オンコール相談可
- 車通勤OK(駐車場あり)
- 託児所完備・時短勤務相談可
- 曜日固定休み相談可
- 有給消化率高め
- 大手医療法人が運営する訪問看護ステーションでの看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
訪問看護における看護業務全般となります。 【業務内容】 ・看護やリハビリを必要とする利用者宅等に訪問し、医師の指示書のもと病状観察、健康管理、医療処置、医療機器の管理を行います。 【1日の訪問件数】4件~4.5件 【訪問エリア】大東市、四條畷市、門真市、東大阪市、寝屋川市 【訪問先】個人宅 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師資格をお持ちの方(正・准問いません) ・訪問看護業務未経験可、ブランク可 ・経験者優遇 ・普通自動車運転免許(AT限定可)必須 【求める人材】 軽症から重症まで様々な症例の対応あり。経験を積むことが出来ます。 車運転できる方 オンコール対応可能な方 【必要なPCスキル】 エクセル・ワードの入力あり |
勤務時間 |
【日勤のみ】 日勤 08:30〜17:00(休憩60分) 早番 08:00〜16:30(休憩60分) 遅番 09:00~17:30(休憩60分) ・オンコールあり(相談可) ・呼出時は自宅から患者宅に直接訪問となります。 ・時間外労働あり:月平均23時間(1ヶ月45時間まで、6回を限度として年720時間までできる) |
給与 |
【常勤】 月給:183,750円〜324,536円以上 想定年収:約224万~458万円以上(※賞与含む) (内訳) 基本給:175,000円〜287,200円 調整手当 地域手当 *これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
調整手当:8,750円〜37,336円 地域手当:10,000円(看護師経験実働3年以上) 待機手当:2,000円/回 呼出手当:平日3,000円・休日4,000円 住宅手当 家族手当 通勤手当:実費支給(上限なし) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績 37,148円〜691,287円) |
休暇・休日 |
年間休日110日 週休2日制(4週8休、シフト制) 有給休暇(入職6ヶ月経過後10日) 育児介護休暇制度 看護休暇制度 など |
福利厚生 |
【寮/社宅】なし 【託児所】 24時間対応の院内託児所あり 対象年齢:6ケ月以上の乳幼児~小学校就学前までのお子さま 保育時間:勤務時間 病児保育室(こっこハウス)も併設しています。 【車通勤】可・駐車場あり 駐車場代:1,000円〜2,000/月(*駐車場所によって異なります) *通勤距離2km以上 【試用期間】 あり:6ヶ月(労働条件変更なし) 【その他】 退職金制度あり(勤続3年以上) 定年制(一律 60歳) 再雇用制度(上限 65歳まで) 勤務延長 あり 診療費用補助 人間ドック費用補助 慶弔費制度 グループ共済(野球やサッカー、ディズニーランド・USJ等のチケットや会員価格で利用可能な宿泊施設等利用可) 団体保険 食事代 250円 【子育て支援】 育休明けの時短勤務 曜日固定の休み 待機について相談可 【教育体制】 先輩看護師との同行訪問あり。手技に不安がある方は野崎徳洲会病院で研修を受けることができます。 ローテーション研修 メディカルスタッフ研修 訪問看護研修(看護師2年目を対象に訪問看護研修を行っています) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆全国に病院を展開する安定した法人が運営する訪問看護ステーションなので安心です。
◆研修・教育体制が充実しているため、未経験・経験が浅い方も安心して入職いただくことが可能です。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
医療法人徳洲会 野崎訪問看護ステーション |
---|---|
住所 |
大阪府大東市谷川2丁目10-50 |
施設形態 | 訪問看護 |
特徴 |
【開設年月日】2000年04月01日 【施設特徴】 医療法人徳州会のグループ病院であり、救急を主体としながらも慢性期から在宅まで対応している地域密着型の病院が運営する訪問看護ステーションです。平成12年4月1日に、野崎訪問看護介護センターを開設し、要介護者の方にヘルパーが伺い、家事支援、身体介護、通院等の介助を行っています。また、平成15年4月1日から、障害者の方へも家事支援や身体介護が出来るようになり、看護と介護の両面から在宅生活を支援しています。徳洲会の理念である①生命を安心して預けられるステーション②健康と生活を守るステーションを基に看護の質の向上に努め、地域に根ざしたステーションづくりを行っています。 【大阪府内の関連施設】 東大阪徳洲会訪問看護ステーション 野崎訪問看護ステーション四條畷支所 よろこび訪問看護ステーション 岸和田徳洲会訪問看護ステーションかいづか支所 岸和田徳洲会訪問看護ステーション 松原徳洲会訪問看護ステーション よろこび訪問看護ステーション八尾若草支所 |
アクセス |
JR片町線 住道駅 徒歩20分 :住道北口より近鉄バス『瓢箪山駅行き』谷川バス停下車すぐ JR片町線 野崎駅 徒歩11分 :車で5分 |
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!