ファミリー・ホスピス株式会社 ファミリー・ホスピス高井戸ハウス
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 訪問看護
- 東京都杉並区
- 京王線「芦花公園駅」徒歩12分
- 給与高め
- 終末期看護・在宅看護を経験が出来る施設内での看護業務及び訪問看護業務を行う看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
「ファミリー・ホスピス代田橋」の訪問看護ステーション所属となりますが、「ファミリー・ホスピス高井戸ハウス」(介護付き有料老人ホーム)内にお住いのご入居者様に訪問看護を提供していただく内容となります。 ・ホスピス住宅内の各居室に訪問看護形式で訪問をし、看護ケアを提供します。 *「ファミリー・ホスピス高井戸ハウス」の外(個人宅)への訪問看護はありません。 *緩和ケアが初めての方でも、丁寧に教育しますす。 【具体的な仕事内容】 ■健康状態の観察・アドバイス ■症状の管理 ■日常生活のサポート ■リハビリ ■コミュニケーションによる心理的サポート ■検査・治療のケア ■療養環境改善に向けたアドバイス ■家族など介護者からの相談対応・支援 ■在宅ケアサービスの相談・調整 ■看取りに向けたサポート ■お月見やお花見などのイベント実施 など ・毎日の対応数は特に決まっていませんが、1日3~10件程です。 【1日の流れ(例)】*日勤の場合 ▼9時~/申し送り ▼9時半~/薬の確認、訪問看護 ▼12時半~/お昼休憩 ▼13時半~/訪問看護 ▼14時~/全体カンファレンス ▼14時半~/訪問看護、報告書作成 ▼17時半~/薬の確認、申し送り ▼18時/退勤 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師資格をお持ちの方 ・病棟・訪問看護経験 あれば尚可 ・臨床経験3年以上 必須 【求める人材】 ・ワークライフバランスを大切にしたい方 ・ホスピスに興味をお持ちの方 ・緩和ケアがやってみたい、看護に集中したい方 ・一人ひとりに寄り添った看護を実践されたいという方 【雇用期間】 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
【2交代制】*シフト制 日勤 09:00~18:00 (休憩60分) 遅番 12:00~21:00 (休憩60分) 夜勤 17:30~翌09:30(休憩60分) |
給与 |
【常勤】 月給:380,000円~456,000円 想定年収:約472万円~618万円(※賞与含む) (内訳) 基本給:280,000円〜356,000円 資格手当 夜勤手当:4回 *これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 *残業代は全額支給します。 |
諸手当 |
夜勤手当:10,000円/回 資格手当:60,000円(正看護師) 通勤手当:上限30,000円/月 土日手当(時給10%UP) オンコール手当(平日):5,000円/回 オンコール手当(休日):10,000円/回 オンコール出勤:5,000円/回 上級資格手当(認定・専門) エンゼルケア手当:5,000円/回 出張手当 役職手当 年末年始手当:日勤3,000円/回・夜勤6,000円/回 残業代全額支給 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月・12月(前年度実績0円〜231,000円)) *会社の業績及び人事考課により決定 |
休暇・休日 |
年間休日110日(夏季冬季休暇含む) 月8~9日休み(シフト制) 夏季休暇(3日) 冬季休日(3日) 産前産後休暇(取得・復職実績あり) 育児休暇(取得・復職実績あり) 特別休暇 有給休暇 介護休暇など *年次有給休暇は、毎年4月1日または10月1日に一斉付与(入社時期により付与日数は異なる(法定以上)) |
福利厚生 |
【車通勤】可・駐車場あり *駐車場に限りあり・応相談 【その他】 制服貸与 資格取得支援制度あり 保育料補助制度あり 退職金制度あり(※勤続3年以上) 定年65歳 再雇用制度あり(68歳まで) 勤務延長あり(71歳まで) 復職制度あり(結婚・出産・介護・疾病・配偶者の転勤などで退職した者を対象とする) 【試用期間】 あり:3ヶ月(労働条件変更なし) |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆カンファレンスなどの会議も、日中に行うため就業後に残業はほばございません。
◆1件あたりの訪問時間が決まっているため、スケジュールに沿った業務遂行が可能です。残業が発生しにくく、プライベートとの両立が非常にしやすい職場環境です。家庭を持っている看護師も多く、子育て・介護中の方にもおすすめです。
◆ガン末期の方もいらっしゃり麻薬を使った治療も行う為、緩和ケアのスキルが身につきます。終末期看護に携わりたい方にはぴったりです。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
ファミリー・ホスピス株式会社 ファミリー・ホスピス高井戸ハウス |
---|---|
住所 |
東京都杉並区上高井戸2-11-45 |
施設形態 | 訪問看護 |
特徴 |
【施設特徴】 少人数制で、訪問看護 ステーションが運営するシェアハウスシェアハウス型ホスピス住宅です。 がんと難病患者、重度介護者のためのシェアハウス型ホスピス住宅です。 ・介護付有料老人ホーム ・居室数:33室(全室1人用個室) 【本社情報】 住所: 東京都千代田区丸の内3丁目3-1 新東京ビル2階 ファミリー・ホスピス株式会社は、日本ホスピスホールディングス株式会社(上場企業)のグループ企業です。 「ファミリー・ホスピス(東京・神奈川・関西を中心)」と「ナーシングホーム(名古屋市中心)」にて訪問看護・訪問介護・デイサービス・シェアハウス型療養住宅を提供しています。 高齢者の自立期から介護期そして終末期というステージごとに高齢者のニーズに合った住宅やサービス提供を行い、特に認知症や終末期ケアのプロフェッショナルとして、安心社会の実現を目指します。 【主要事業】 訪問看護・訪問介護・シェアハウス型ホスピス住宅 【ファミリーホスピスって?】 「病院」と「自宅」それぞれが持つ、両方の良い部分を取り入れた施設。 利用者さまが自分のことを全部決めながら、責任を持って自由に生活することを目的とし、利用者さま・ご家族・プロのスタッフがコミュニティとなり新たな暮らしのカタチを作り上げていく場です。 【どんな方が利用者するの?】 主に緩和ケアを必要とし、人生のエンディングロールを考えている方。各施設30名前後が利用されています。ひとつの施設に在籍する看護師の人数は約10名。介護士の人数も約10名ずつになるように調整しており、基本的に専任担当制です。 |
アクセス |
京王線 芦花公園駅 徒歩12分 京王井の頭線 富士見ヶ丘駅 徒歩12分 |
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!