医療法人 徳洲会 札幌東徳洲会病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 病棟
- 札幌市東区
- 札幌市東豊線「新道東駅」徒歩5分
- 給与高め
- 教育体制・福利厚生充実
- 寮完備
- 24時間託児所完備
- 施設がとても綺麗な病院での病棟の看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
病棟における看護師業務全般となります。 【看護方式】チームナーシング固定チームナーシング 【カルテ】電子カルテ *平成28年5月から電カルがバージョンアップし、スマホからカルテへの記録ができるようになったため、更に管理がしやすくなりました。 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師免許をお持ちの方 ・看護師経験3年以上ある方歓迎 【雇用期間】 雇用期間の定めなし 【転勤の可能性】 転勤の可能性の有無:あり 転勤範囲:全国 |
勤務時間 |
【2交代制】 日勤 08:30~17:00 夜勤 16:30~翌09:00 ・時間外労働時間:月10時間程度 |
給与 |
【常勤】 ・例)正看護師経験10年の場合 月給:約33万円~34万円 想定年収:約490万円~500万円(※賞与、燃料手当含む) (内訳) 基本給:23万円~24万円 調整手当 住宅手当 夜勤手当:4回 *これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
夜勤手当:15,000円/回 寒冷地手当:世帯主120,000円、準世帯主80,000円、非世帯主45,000円 住宅手当:賃貸契約者につき家賃の半分(上限24,000円) 家族手当:2,000円/人 調整手当:※基本給の8% |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(実績3.4ヶ月) |
休暇・休日 |
年間休日:114日 4週8日以上(年間休日110日)+ リフレッシュ休暇4日 リフレッシュ休暇(4日)※2024年度より 年末年始休暇(4日) 年次有給休暇(初年度10日:入職3ヶ月3日・6ヶ月後7日付与) 産前産後休暇 生理休暇 育児休業 介護休業 |
福利厚生 |
【寮/社宅】あり 借り上げ寮(1LDK、バス・トイレ完備) オートロック式玄関・地上8階建(完全個室(37室)) ・駐車場あり(12,600円/月)、ロードヒーティング対応 (料金)48,000円~52,000円※家賃の半額は病院負担 (入居時一括払い)水周り清掃料18,900円・火災保険料15,000円※管理費・仲介手数料は病院負担 【託児所】あり 院内に24時間対応の託児所がございます。 月額15,000円(昼食あり) ※学童保育あり(小学1年生~小学6年生まで可) 【車通勤】可 駐車場は自身で近場で契約して頂きます。 ※基本的には公共交通機関利用を推奨しています。 【その他】 映画、サウナ、動物園、遊園地などの割引購入あり 退職金制度あり(勤続年数3年以上) 定年60歳 再雇用制度あり(上限 65歳まで) 被服貸与あり(ユニフォーム、ナースシューズを支給します) 自己啓発支援あり:認定看護師・専門看護師・特定行為看護師などの取得支援もしてます 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 【試用期間】 期間:6ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
社会保険 | 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、社内共済 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆教育体制もしっかりしているため看護経験に自信のない方やブランクのある方も安心して働ける環境が整っています。例えば院内を主体に、北海道看護協会など外部の研修・研究学会にも参加が可能です。また徳洲会グループ主催の研修も多く、知識を増やして看護師としての幅を広げたい方にもおすすめです。
◆3~5年目で院内ローテーションがあるので様々な科目を経験できます。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
医療法人 徳洲会 札幌東徳洲会病院 |
---|---|
住所 |
北海道札幌市東区北三十三条東14丁目3番1号 |
施設形態 | 一般病院 |
診療科目 | |
病床数 | 336 床 |
特徴 |
【設立年月日】 昭和61(1986)年2月 ※2013年9月新築移転 【施設特徴】 札幌東徳洲会病院は、札幌市東区に2013年9月新築移転した急性期病院です。 循環器・心外・消化器・IBD・脳外を中心として25診療科を揃えた総合病院で、「年中無休・24時間オープン」の救急医療を基本方針のもと、循環器・消化器科を診療の柱に15診療科325床で地域に根付いた3次救急に匹敵する診療を行なっています。北海道一多くの救急車を受け入れており、急性期病院として地域の中核を担っています。また、放射線治療やPET-CTも導入され、がんの診療体制も整っています。 【病床内訳】 2階病棟:45床(循環器内科、心臓血管外科) 3階病棟:43床(消化器内科) 5A病棟:45床(消化器外科、整形外科、乳腺外科、口腔外科、放射線科) 5B病棟:32床(整形外科、小児科、消化器内科、形成外科、放射線科) 6A病棟:32床(脳神経外科、耳鼻咽喉科、呼吸器内科、眼科) 6B病棟:45床(脳神経外科、脳神経内科、総合診療科) 7階病棟:43床(脳神経外科、耳鼻咽喉科、呼吸器内科) CCU病棟:4床(循環器内科、心臓血管外科) EHCU病棟:4床 HCU病棟:12床 ICU病棟:10床 透析ベッド数:38床 【看護配置】 急性期一般 7:1 HCU常時 4:1 ICU常時 2:1 【外来患者数】約600人/日 【救急指定】二次救急 【救急搬送台数】平均8,000件/年 【手術件数】約250件/年間 【システム】電子カルテ あり 【併設施設】 循環器心臓血管外科センター 消化器・IBDセンター など 【関連施設】 札幌ひがし徳洲会 訪問看護ステーション 介護老人保健施設 徳洲苑なえぼ グループホーム 徳洲苑なえぼ ベテル泌尿器科クリニック |
アクセス |
札幌市東豊線 新道東駅 徒歩5分 地下鉄南北線 北34条駅 :中央バス「北34条東12丁目」で下車 徒歩約1分 |


- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!