社会福祉法人 大阪府障害者福祉事業団 すくよか
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 介護・福祉関係
- 大阪府富田林市
- 近鉄長野線「富田林駅」より金剛バス
- 賞与高め/年間休日121日/車通勤OK(無料駐車場あり)/残業少なめ/時短勤務制度あり/産休育休取得率・復帰率高め/医療型障害児入所施設・療養介護の併設型施設での看護師求人です
こちらの求人は募集状況を確認する必要がございますので、弊社までお問合せ下さい。
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
医療型障害児入所施設における看護業務全般となります。 【業務内容】 ・「医療と福祉の融合」をコンセプトに、主に知的障がい児・者の生活をサポートしている施設で看護支援をおこなう仕事です。 ・医療的なケアや通院の付き添い、かかりつけ医との連携調整、健康・服薬管理が中心です。 ・医療面でのサポートを通したご利用者様の日常生活のお手伝いをします。 ・通常の看護業務もありますが、患者さんの生活に寄り添い、一緒に散歩や行事に参加します。 【すくよかにて実施している事業】 医療型障害児入所施設 、療養介護、短期入所、訪問看護、外来診療 ※看護師の他に、支援員や理学療法士など多職種が連携して入所者のケアを行っています。 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師資格をお持ちの方 ・施設業務未経験可、ブランク可 【求める人材】 看護の知識を活かし、ご利用者様の生活を豊かにしたいという思いの方 ご利用者様の笑顔に間近で触れられるため、仕事に対するやりがいが感じられます。 |
勤務時間 |
【2交代制】 日勤 08:45~17:30(休憩60分) 夜勤 16:30~翌09:30(休憩60分) 早番 07:00~15:45/遅番 12:00~20:45(休憩60分) ※勤務部所により、ローテーション勤務、土・日・祝日の勤務があります。 ※時間外労働あり:月平均7時間 |
給与 |
【常勤】 月給:298,500円〜416,450円以上 内訳)基本給221,500円〜339,450円+看護師手当+夜勤手当(4回)+住宅手当 ⇒想定年収:約424万~601万円以上(※賞与含む) ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
看護師手当:25,000円 夜勤手当:7,000円/回 住居手当(借家):24,000円 ローテーション手当:5,000円 宿直手当:6,100円/回 扶養手当:配偶者15,000円・子1人5,000円 通勤手当:実費支給(上限なし) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績 3ヶ月分) |
休暇・休日 |
年間休日121日 週休2日制(4週8休、シフト制) 有給休暇(入職6ヶ月経過後10日) 夏季休暇 慶弔休暇 特別休暇 育児介護休暇制度 看護休暇制度 など ※採用月により有給休暇の付与日数は変わります。 |
福利厚生 |
【寮/社宅】なし 【託児所】なし 【車通勤】可(無料駐車場あり) 【試用期間】 期間:6ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 【その他】 退職金制度あり(勤続1年以上) 定年制(一律 60歳) 再雇用制度(上限 65歳まで) 勤務延長(上限 70歳まで) 制服貸与 バイクでの通勤可 【子育て支援】 小学生までのお子さんをお持ちの方は、30分の遅出・時短が可能になります。 産休育休取得率、復帰率高め 【教育体制】 海外研修制度あり 資格取得支援制度あり 医療知識だけでなく、利用者の方とのコミュニケーションや専門的な知識を学ぶことができます。 ※事業団では、社会福祉士や介護福祉士、精神保健福祉士、看護師等の国家資格の取得にかかる費用に対して助成する制度を設けています。働きながら資格取得を目指す方を応援します。 |
社会保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆先輩スタッフからの丁寧な指導があり、初めて行う業務も安心です。新人もベテランも活躍できる職場です。
◆年間休日は121日と多めなので、プライベートも大事にしながら、これまでの経験を活かしてご勤務いただける環境です!
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
社会福祉法人 大阪府障害者福祉事業団 すくよか |
---|---|
住所 |
大阪府富田林市甘南備216番地 |
施設形態 | 介護・福祉施設 |
診療科目 | |
特徴 |
【開設年月日】平成19年4月1日 【定員】医療型障害児入所施設と療養介護 計105名、短期入所5名 【利用対象者】身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、難病等対象者、障がい児 【法人概要】 大阪府障害者事業団は、1969(昭和44)年に知的障がい児者の更生・自活訓練等を総合的に行う援護施設の役割を担う、大阪府立金剛コロニーを運営する法人として大阪府により設立されました。現在18事業所を運営しています。 【施設特徴】 すくよかは、大阪府障害者福祉事業団が運営する『金剛コロニー』内にある施設です。「医療と福祉の融合」をコンセプトに、主に知的障がい児・者の生活をサポートしている施設で看護支援を行っている施設です。知的障がい・肢体不自由以外に、認知症、てんかん、自閉症、情緒障がいなど精神疾患を併せ持つ方々も安心して入所できるよう病床を整備して運営を行っています。入所施設では、ユニット制を採り入れた小集団での生活を基本とし、利用者の視点に基づいた「住まい」としての形態を重視しています。また、在宅ニーズに応える地域拠点施設として一般診療、短期入所、リハビリテーションなどの多様なサービスの提供を通じて、地域に開かれた施設をめざしています。 【併設サービス】 一般診療 短期入所 リハビリテーション 【富田林市内の関連施設】 大阪府立こんごう福祉センターしいのき寮 大阪府立こんごう福祉センターすぎのき寮 かんなびのさと こんごう かつらぎ にじょう |
アクセス |
近鉄長野線 富田林駅 :金剛バス「府立こんごう福祉センター前」下車徒歩約5分 近鉄長野線 河内長野駅 徒歩27分 :車で10分 |
こちらの求人は募集状況を確認する必要がございますので、弊社までお問合せ下さい。
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!