医療法人社団慈誠会 東武練馬中央病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 外来
- 東京都板橋区
- 東武東上線「東武練馬駅」徒歩4分
- 駅チカ
- 日勤常勤
- 寮完備
- 残業少なめ
- 慈誠会グループのケアミックス病院での外来の看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
外来における看護業務全般となります。 ※救急外来の業務も含みます。 ※入院退院支援など相談業務にご興味がある方も同時に募集中です。 【カルテの種類】 電子カルテ |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師資格をお持ちの方(正・准問いません) ※看護師経験3年以上ある方歓迎 【雇用期間】 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
【日勤】09:00~17:00 (60分) ※残業は月10時間程度です |
給与 |
【常勤】 ◆正看護師 月収:約303,750円~321,750円 ※日給月給制となっております 内訳)13,500~14,300円/日×22.5日/月 ⇒想定年収:約395~414万円(賞与込み) ◆准看護師 月収:270,000円~288,000円 ※日給月給制となっております 内訳)12,000円~12,800円/日×22.5日/月 ⇒想定年収:約349~370万円(賞与込み) ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 | 交通費(上限30,000円※定期代) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) ※労使協定に準じます |
休暇・休日 |
4週6休、日曜日、祝日、年末年始(12月31日~1/3日) 有給休暇、育児休暇、産前産後休暇など |
福利厚生 |
定年65歳 退職金制度あり(勤続5年以上) 職員食堂:1食240円(日・祝除く) 制服貸与 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆一次救急を担っていますが、救急車の搬送が多い時もあり、三次救急などの忙しい急性期で働かれてこられ、少し穏やかな環境に転職を考えたいという方には長く勤め続けられる環境です。
◆有給休暇は取得しやすい環境との事(月1回は取得されているようです)
◆看護部長や事務長との面接になりますが、とてもお話しやすく弊社も面接同席させて頂いておりますが終始笑顔が絶えない内容でした。
≪諸注意事項≫
※最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期により募集内容が異なる場合もございます。また募集がすでに終了している可能性もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
医療法人社団慈誠会 東武練馬中央病院 |
---|---|
住所 |
東京都板橋区徳丸3-19-1 |
施設形態 | ケアミックス |
診療科目 | |
病床数 | 131 床 |
特徴 |
医療法人慈誠会の 2 番目の病院として昭和 42 年 3 月に開院。 東京都板橋区にある療養型病院、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病床を含む、ケアミックス型の慈誠会グループ病院です。 【病床内訳】 一般病床 13床 地域包括ケア入院医療管理料 24床 回復期リハビリテーション病床 29床 療養病床 65床 【関連施設】 ◆医療機関 上板橋病院 東武練馬中央病院 浮間舟渡病院 練馬駅リハビリテーション病院 徳丸リハビリテーション病院 慈誠会記念病院 慈誠会前野病院 慈誠会前野病院附属介護医療院 慈誠会成増病院 慈誠会若木原病院 慈誠会若木原病院介護医療院 慈誠会・練馬高野台病院 人間ドック会館クリニック ◆介護施設 介護老人保健施設 赤塚園 介護療養型老人保健施設 浮間舟渡園 介護老人保健施設 新座園 介護老人保健施設 紅梅園 介護付有料老人ホーム 浮間舟渡ロマンヒルズ西 介護付有料老人ホーム ロマンヒルズ西台ハイライフ東・南 社会福祉法人信隆会 特別養護老人ホーム若木ライフ 社会福祉法人信隆会 ケアハウス志村ハイライフ 社会福祉法人隆信会 ケアハウス新座ライフ ◆その他 学校法人慈誠会学園 上板橋看護専門学校 慈誠会上板橋エキチカ保育園 社会福祉法人信隆会 エキチカ保育園Ⅱ |
アクセス |
東武東上線 東武練馬駅 徒歩4分 |


- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!