医療法人社団恵心会 京都武田病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 病棟
- 京都市下京区
- JR京都線「西大路駅」より京都市バス
- 賞与高め/残業少なめ/託児所完備/寮完備/有給消化率高め/福利厚生が充実/ワークライフバランス重視/「働きやすい病院評価」認定の病院での看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
病棟における看護業務全般となります。 【業務内容】 ・急性期から慢性期の一般病院での病棟看護業務(配属先希望があれば相談可能) ※救急搬入件数(二次救急):月平均50件程度 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師資格をお持ちの方 ・看護師経験1年以上 必須 【求める人材】 協調性・チームワークを重視し、チームプレーができる人 常にポジティブに考え、新しい変化にも柔軟に対応し、仕事を楽しむことができる人。 企業とともに成長していきたいと考える人。 【必要なPCスキル】電子カルテあり 【雇用期間】雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
【2交代制】交替制(シフト制) 日勤 08:30~17:00(休憩60分) 夜勤 16:30~翌09:00(休憩120分) 早番 07:00~15:30/遅番 10:30~19:00(休憩60分) ※時間外労働あり:月平均10時間 ※3交代も可:夜勤は準深夜通し(16:30~9:00)で、休憩120分(準夜、深夜別々でも相談可能) ※夜勤回数:4~5回程度 |
給与 |
【常勤】 月給:297,800円〜399,800円以上 内訳)基本給208,000円〜276,000円+調整手当+夜勤手当(4回) ⇒想定年収:約438万~587万円以上(※賞与含む) ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
調整手当:43,000円〜77,000円 夜勤手当:準夜:5,400円/回、深夜:6,300円/回46800 通勤手当:実費支給(上限あり 月額:23,000円 ) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績 3.9ヶ月分) |
休暇・休日 |
年間休日111日 週休2日制(4週8休、シフト制) 有給休暇(入職6ヶ月経過後10日) 年末年始休暇:5日 夏季休暇:2日 親孝行・子ども休暇 慶弔休暇 育児介護休暇制度 看護休暇制度 など ※有給消化率90%以上。連休を取りやすい環境で、夏季休暇と有給をあわせて10連休の取得ができます。 |
福利厚生 |
【寮/社宅】 単身者用あり ワンルームマンションタイプで(11,100円~28,500円) 【託児所】 院内託児所あり ※病児保育なし 【車通勤】不可 【試用期間】 期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 【その他】 退職金制度あり(勤続3年以上) 定年制(一律 60歳) 再雇用制度(上限 65歳まで) 勤務延長 なし 職員家族医療費免除(人間ドックあり) 職員食堂 クラブ活動 メンタルヘルス対策制度 【子育て支援】 「くるみん」マーク取得(厚生労働大臣認定の子育てサポート認定) 【教育体制】 中途入職者にもプリセプターがつきます。 教育委員会では「思いやりがあり、患者様に満足していただける看護を提供できる看護師」の育成を行っています。 個々の目標を明確に持ち、キャリアアップできるようラダーシステムを導入しています。 専門職業人として一歩ずつ確実にステップアップを行い、知識や技術だけでなく、豊かな人間性を高めていくことができる環境です。 |
社会保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆「ホスピレート」「くるみん」を取得しているなど、「職員満足」を重視し、職員の皆さんが働きやすいと感じる職場づくりを目指している法人です。
◆有給休暇の取得推進あり、職場とプライベートの充実により職員満足度の向上を目指しています。
◆病院の理念・基本方針に基づき「人と人とのふれあい」を大切にし、職員一人一人のワークライフバランスを考えた、働きやすい職場づくりを目指している病院です。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
医療法人社団恵心会 京都武田病院 |
---|---|
住所 |
京都府京都市下京区西七条南衣田町11 |
施設形態 | ケアミックス |
診療科目 | |
病床数 | 240 床 |
特徴 |
【設立年月日】昭和56年11月 【病床内訳】一般60床+障害者病棟120床+回復期リハ60床 【看護配置】10:1 【救急指定】二次救急 【システム】電子カルテ あり 【施設特徴】 京都武田病院は、人工関節治療や血液透析療法、糖尿病診療、在宅での生活復帰を目指すリハビリテーションなど、地域医療のニーズに応えられるよう、特徴ある医療サービスを提供している病院です。心の通う医療・介護を目指し、患者さんに対する温かくやさしい心配りとともに、膝や股など人工関節の手術・リハビリテーションまで、トータル的に考えた治療と、早期発見・早期治療にも努めております。 【現在取得中の第三者評価】 クオリティクラス Sクラス認証 日本医療機能評価機構 病院機能評価 外国人患者受入れ医療機関認証制度(JMIP) ホスピレート(働きやすい病院評価) 次世代認定マーク(子育て支援企業)「くるみん」 KES環境マネジメントシステムスタンダード 経営品質賞_経営革新奨励賞受賞 健康事業所宣言 【関連施設】 綾部さくらホーム 七条武田クリニック 聖護院皮膚科クリニック タケダ腎クリニック 室町クリニック 住宅型有料老人ホームももやまの里 住宅型有料老人ホームふしみの里 特別養護老人ホーム亀岡たなばたの郷 特別養護老人ホーム綾部はなみずき 特別養護老人ホーム京都ミモザの郷 特別養護老人ホーム京都指月の郷 |
アクセス |
JR京都線 西大路駅 徒歩13分 :車で5分、もしくは京都市バス「西大路七条」下車徒歩3分 JR山陰本線 梅小路京都西駅 徒歩14分 :車で5分、もしくは京都市バス「西大路七条」下車徒歩3分 |
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!