公益財団法人 横浜勤労者福祉協会 汐田総合病院
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 病棟
- 横浜市鶴見区
- JR南武線「尻手駅」徒歩10分
- 高給与
- 寮完備
- 院内託児所完備
- 教育体制充実
- 教育・サポート体制がしっかりとした総合病院での病棟の看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
病棟における看護業務全般となります。 【夜勤体制】 看護師2名(一般) 看護師1名+ヘルプ1名(療養) |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師資格をお持ちの方 ・病棟業務未経験可、ブランク可、第二新卒可 【求める人材】 総合的に学びたい方 労働組合がしっかりした病院での勤務を希望している方 地域医療、地域密着の生活支援型医療に携わりたいとお考えの方 【必要なPCスキル】 電子カルテあり 【雇用期間】 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
【2交代制】※変則2交代 日勤 08:30~16:30(休憩60分) 日勤 11:30~19:30(休憩60分) 夜勤 19:00~翌09:00 (休憩120分) ※時間外労働あり:月平均10時間 ※夜勤回数:4回程度 |
給与 |
【常勤】 ・正看護師10年目の場合(例) 月給:324,850円〜339,850円以上 想定年収:約464万~482万円以上(※賞与含む) 内訳) 基本給:250,400円~ 夜勤手当(4回) 看護師手当 住宅手当 ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
夜勤手当:13,500円/回 看護師手当:5,000円~20,000円 住宅手当:15,450円(世帯主)、4,450円(非世帯主) 通勤手当:全額支給 |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(実績3ヶ月) |
休暇・休日 |
年間休日 110日 週休2日制(4週8休制+祝日分、シフト制) 有給休暇(入職6ヶ月経過後10日) 夏期休暇(4~5日) リフレッシュ休暇(10年勤続3日間+5万円、15年勤続7日間+15万円、20年勤続10日間+25万円) 慶弔休暇 育児介護休暇制度 看護休暇制度 など |
福利厚生 |
【寮/社宅】 借り上げ寮あり(ワンルームマンション、冷蔵庫・洗濯機・エアコン完備) 月額:20,000円 【託児所】 院内保育室『しおかぜ』(夜間保育週2回あり) 対象:3歳まで 利用料:30,000円/月 【車通勤】可・駐車場あり 駐車場代:月額13,000円 【試用期間】 期間:2ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 【その他】 退職金制度あり(勤続3年以上) 定年制(一律 60歳) 再雇用制度 あり 勤務延長 なし 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 診療補助金制度 職員旅行(年1回) サークル活動(バレー、野球、登山等) 【子育て支援】 保育補助制度あり 【教育体制】 OJT クリニカルラダー 院内研修 院外研修 キャリア目標の設定 汐田式グループナーシング制度 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆グループナーシング制度で新人ナースをグループでフォロー。またラダー制も導入しており、レベル1~4のレベル別に専門研修も行っています。技術取得訓練や地域住民の協力を得た研修制度など丁寧なレクチャーは、看護師の皆さんから好評です。
◆A日勤 / B日勤 / 夜勤という変則2交代制度を導入しており、日勤の実働は7.5時間、夜勤の実働は12時間と非常に短い病院です。
夜勤明け後の2連休というシフトが月に2回組まれますので、交代勤務も無理なくこなすことが可能です。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
公益財団法人 横浜勤労者福祉協会 汐田総合病院 |
---|---|
住所 |
神奈川県横浜市鶴見区矢向1-6-20 |
施設形態 | ケアミックス |
診療科目 | |
病床数 | 319 床 |
特徴 |
【設立年月日】1953年 2001年新病院移転新築 【施設特徴】 汐田総合病院は、横浜市鶴見区にある地域の総合病院として急性期医療から慢性期、在宅医療まで、総合的な医療の提供を行っている病院です。 総合病院として急性期から回復期まで幅広く対応しておりますが、2002年に横浜・川崎の近隣5区にて初の回復期リハビリテーション病棟を開設するなど、特にリハビリテーションの分野に強みを持ちます。差額ベッド代を取らない病院として全国でも有名です。 【病床内訳】 一般 104床 回復期リハ 58床 地域包括ケア病床 157床 【看護配置】7:1 【救急指定】二次救急 【救急指定件数】月平均200.0件 【手術件数】660件/年 【システム】電子カルテ あり 【関連施設】 うしおだ老健やすらぎ |
アクセス |
JR南武線線 尻手駅 徒歩10分 JR南武支線 尻手駅 徒歩10分 |
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!