公益財団法人 河野臨牀医学研究所 北品川クリニック・予防医学センター
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 健診・人間ドック
- 東京都品川区
- 京急本線「北品川駅」徒歩3分
- 土日祝休み
- 年間休日120日
- 有給消化率90%以上
- 教育研修制度が充実
- ワークライフバランス重視/仕事と家庭が両立できる健診クリニックでの看護師・保健師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
健診センターにおける看護業務全般となります。 【業務内容】 ・採血 ・内視鏡検査の補助 ・婦人科の補助 ・健康診断に関わる検査 など ※巡回健診、院内健診の両方を兼任します。 |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師・保健師資格をお持ちの方 ・健診センター業務未経験可、ブランク可 ・病棟経験1年以上 必須 【必要なPCスキル】 一般的なパソコン操作あり |
勤務時間 |
【日勤のみ】 08:00~16:00(休憩60分) ※勤務時間、勤務日は日によって変動あり ※巡回の場合は早朝勤務あり ※時間外労働あり:月平均5時間程度 |
給与 |
【常勤】 月給:233,000円~283,000円以上 内訳)基本給220,000円~270,000円+住宅手当 ⇒想定年収:約328万~399万円以上(※賞与含む) ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
住宅手当:上限13,000円 時間外手当 扶養手当:配偶者16,000円 / 子5,000円(第2子まで) 通勤手当:実費支給(上限あり 月額:30,000円 ) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績 2.2ヶ月分) |
休暇・休日 |
年間休日120日以上 週休2日制(木曜か土曜+日祝休み、シフト制) ※繁忙期と閑散期による調整あり 有給休暇(入職6ヶ月経過後10日) 夏季休暇 年末年始休暇 ※過去実績では夏季休暇は5連休、冬期は9連休実績あり。前後に有給休暇を取得することで18連休も可能。 慶弔休暇 育児介護休暇制度 看護休暇制度 など ※有給消化率90%以上 |
福利厚生 |
【寮/社宅】 借り上げ社宅寮あり 費用:40,000円~50,000円 全て民間のマンションを借上げで、「2F以上」「オートロック」「バス・トイレ別」「2口コンロ」「築浅」と、好条件で借りられます。 【託児所】なし 【車通勤】不可 【試用期間】 期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 【その他】 退職金制度 あり(勤続3年以上) 定年制(一律 60歳) 再雇用制度 あり 勤務延長 制服貸与 【教育体制】 院内研修を充実させるとともに学会参加や研究発表を含めた外部研修への参加も積極的に行っています ・内部研修会:年間約20回以上開催、法規制や制度、新しい検査内容から理念まで幅広く学習する機会があります。 ・勉強会(不定期開催) ・医療職のための英会話教室:月1回 ・医療職のためのメーキャップ講座:年1回 ・マナー講習:年1回 ・交通安全教習:年2回(運転する人のみ) ・外部研修申請(多い人で年50回程度、一人平均年4~6回程度の参加) ・資格取得支援制度:各分野の専門資格の取得推進 |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆中途採用者には「ナビゲーター制度」があり、先輩社員からのフォローがあり安心してご勤務いただけます。
◆最寄り駅より徒歩3分と、立地に恵まれたクリニックです。
◆年間休日120日以上、16時終業とプライベートを充実させたい方にもおすすめです!
≪諸注意事項≫
※最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期により募集内容が異なる場合もございます。また募集がすでに終了している可能性もございますので予めご了承願います。
※こちらの求人情報や募集の進捗状況はメディカル・メサイアまでお気軽にお問い合わせ下さい。
施設情報
施設名 |
公益財団法人 河野臨牀医学研究所 北品川クリニック・予防医学センター |
---|---|
住所 |
東京都品川区北品川1-28-15 |
施設形態 | クリニック |
診療科目 | |
特徴 |
【開設年月日】 1951年(昭和26年)6月28日 【施設特徴】 北品川クリニックは、京浜本線「北品川駅」から徒歩3分に位置する健診専門機関です。70年に渡り、近隣企業の従業員のみなさまや、地域住民の方々の健康管理に取り組んでいます。最新のシステム、完璧に調整された最新の医療機器と、十分な訓練を受けたスタッフなど、健診の精度に妥協を許さず、最高のサービスを提供できるよう努めています。 【法人概要】 公益財団法人 河野臨牀医学研究所 は、急性期医療を担う「第三北品川病院」、回復期・ターミナルケアなどを中心に在宅に特化している「品川リハビリテーション病院」、予防医療に特化した「北品川クリニック」を運営している法人です。 【関連施設】 第三北品川病院 品川リハビリテーション病院 |
アクセス |
京浜急行本線 北品川駅 徒歩3分 京浜急行本線 新馬場駅 徒歩3分 |
- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!