医療法人社団 誠仁会 みはま成田クリニック
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
-
-
- 常勤
- 非常勤
- 日勤のみ
- 夜勤専従
- 2交代
- 3交代
- 給与高め
- 託児所
- 車通勤可
- 寮あり
- 駅近
- 休日多め
業務内容: 病棟
- 千葉県成田市
- 京成本線「公津の杜」徒歩10分
- 高給与
- 日曜休み
- 車通勤可(無料駐車場あり)
- 時短勤務制度あり
- 泌尿器科と透析で高い実績をもつ誠仁会の有床クリニックでの看護師求人です
看護師求人募集の詳細
Credential |
|
---|---|
雇用形態 |
|
Joboffer Description |
透析クリニックにおける看護業務全般となります。 【業務内容】 ・透析室と病棟における看護業務全般 ・透析に関わるコンソール(透析監視装置)操作及び穿刺等直接業務 ・食事、服薬管理、アクセス管理等セルフケア支援 ・合併症、随伴症状の身体ケア ・長期療養生活のための援助 ・医療チームでのカンファレンス など |
雇用体制 |
|
Eligibility |
看護師資格をお持ちの方 ・透析業務未経験可、ブランク可 【求める人材】 チームワークを重んじる方、協調性のある方 明るく、意欲のある誠実な方 |
勤務時間 |
【2交代制】 ◆病棟 日勤:08:00~16:30 夜勤:16:00~翌08:30 ◆透析室 (1)08:00~13:15(4.75時間勤務 30分休憩) (2)13:00~18:15(4.75時間勤務 30分休憩) (3)17:35~22:50(4.75時間勤務 30分休憩) (4)08:00~18:30(9.5時間勤務 60分休憩) (5)12:20~22:50(9.5時間勤務 60分休憩) ※時間外労働:月5時間以内 ※夜勤回数:5回程度 (小学校就学前のお子様がいる場合は免除制度があります) ※週の勤務時間38時間以内および月の勤務時間161.5時間以内 ※月の半分は4.75時間勤務なので時間にゆとりがあり、プライベートが充実できます。 |
給与 |
【常勤】 月給:309,300円以上 想定年収:約469万円以上(※賞与含む) (内訳) 基本給:219,300円~ 夜勤手当(4回分) 常勤職員定着手当 住宅手当 ※これまでの職務内容、経験年数、面接時の評価に応じてご相談いたします。 |
諸手当 |
夜勤手当:病棟夜勤17,000円/回、夜間透析5,500円/回 常勤職員定着手当:1,000円 住宅手当:21,000円 透析手当:39,000円/月(透析室勤務の回数により多少前後します) 家族手当:3,000~15,000円 保育園費用補助手当:上限30,000円 その他諸手当 通勤手当:実費支給(上限なし) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績 4.5ヶ月分) |
休暇・休日 |
年間休日104日 週休2日制(日曜休み+他1日、月8~9日休み、シフト制) 有給休暇(初年度10日間) 慶弔休暇(最大7日) 育児介護休暇制度 看護休暇制度 など |
福利厚生 |
【寮/社宅】なし 【託児所】なし 【車通勤】可(無料駐車場あり) 【試用期間】 期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 【その他】 退職金制度 あり(勤続3年以上) 定年制(一律 60歳) 再雇用制度 あり 勤務延長 なし 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)※敷地内禁煙 リゾートマンション(福島県猪苗代) 制服・シューズ貸与(クリーニング代自己負担なし) 食事補助(1食300円) 共済会行事(例:社員運動会、バス旅行、バーベキュー大会、忘年会等) 永年勤続表彰 見舞金(傷病・出産・災害等) 【子育て支援】 就学前の子育てに関しての夜勤免除・フレックス対応あり 保育手当の充実 【教育体制】 入職時研修 透析看護師研修 看護部内の委員会等活動 認定看護師(透析分野)など、専門資格取得への支援あり |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
キャリアアドバイザーからの情報
◆福利厚生や子育て支援も充実しており、お子さんをお持ちの看護師さんも働きやすい環境です。
◆個々のライフステージを尊重した勤務帯、業務内容の配慮と職場の雰囲気創りに力を注いでいる法人です。
≪諸注意事項≫
最新の情報を掲載するよう心がけておりますが、確認の時期やその他の事情により最新の情報とは異なる場合もございますので予めご了承願います。
施設情報
施設名 |
医療法人社団 誠仁会 みはま成田クリニック |
---|---|
住所 |
千葉県成田市飯田町129-1 |
施設形態 | クリニック |
診療科目 | |
病床数 | 18 床 |
特徴 |
【開設年月日】平成12年9月1日 【施設特徴】 みはま成田クリニックは、誠仁会の分院として昭和62年9月、成田市囲護台に開設、その後、平成12年9月成田市飯田町に新築移転し、名称を「みはま成田クリニック」と改称しました。 慢性腎不全、血液透析治療の専門施設として30年以上地域医療に携わっているクリニックで、シャント手術、検査、治療も積極的に取り組んでいます。近年の患者さまの高齢化と動脈硬化をはじめとした様々な透析合併症の増加に対して、18床の病床を用意し、地域の基幹病院との連携を強化し、安心を提供できるように努めています。 【病床内訳】18床 【人工透析台数】96台(内感染症対応2台 ) 【関連施設】 みはま病院 みはま佐倉クリニック みはま香取クリニック |
アクセス |
京成本線 公津の杜駅 徒歩10分 JR成田線 成田駅 徒歩24分 :千葉交通バス「住宅入口」 バス停下車、徒歩5分 |


- お電話でのお問い合わせは0120-101-151
- ※受付時間:平日10:00~19:00

サポートをご利用された方には
下記特典がございます。
ぜひ、ご活用下さい!